今日は雨☂
何日ぶりですかねぇ?
恵みの雨って感じですね。
さて、ささっと掃除ができるようになり、大掃除とか特にそこまで根詰めてやる必要がなくなりました。
ということで、毎朝の掃除のためのテンションを上げる掃除道具達です。
何が嫌いってほこりが苦手です。
そのため掃除機もほこりを舞い上がらせたりするので、あまり使わなくなりました。
掃除は上から下へ
私が20年前くらいにチョコチョコ買いそろえてきた厳選した掃除道具でしたが、よく雑誌にも出てくるんですよね。
基本は、出しておいてもなんかカッコいい!
karutakko-muratan.hatenablog.com
割と次男も掃除をしっかりする人です。
掃除をし易いように物をあまり持たない生活してますね。
今日はそんな次男が帰ってきますので、もう少し物を減らしておこうかな?笑
結局、私の場合の断捨離って掃除がしやすくなるための物なんですよね。
昨日は、後片付けのついでに換気扇を旦那様に取り外してもらい。。。
中は私が、本体はついでに旦那様に除菌シートで拭いてもらいました。
これがとっても助かりましたね。
最近は、何度かやってもらってるせいか?
もう、文句も嫌な顔もしなくなりました。笑
ヨシっ👍
karutakko-muratan.hatenablog.com
やはり、換気扇を26年ぶりくらいに新しくしてよかったです。
何より掃除が簡単です。
さて、昨日の夕飯はこちらです。
一度家に入ったら、出たくなくなりました。
昨日のお昼は、お蕎麦屋さんに行ったのに、画像がありません。


前日残った冷凍しておいたスペアリブも解凍してグツグツしました。


今夜遅く次男が帰ってくるので楽しみでーす!
ではでは、今日もステキな1日を〜♬