今日は晴れ☀
昨日も結局あまり雨降りませんでしたね。
さて、今朝また嬉しいことに。。。
新しいモンステラの葉が出てきてました。👀
毎朝葉水をしてるからかな?ちょっと幸せ気分になりますね。
さて、昨日毎日続けてる「りんご黒酢」を記事で紹介致しましたが。。。
karutakko-muratan.hatenablog.com
もうひとつ続けている美容の点でのお話です。
何度かお話してますが、夜はクレンジングして水で洗ってますが、朝の洗顔を替えました。
数か月前までは、朝は水でパチャパチャするだけで、その後コットンでローションパックをするだけでした。
時々蛇口のカルキとかが気になってましたので、検索。。。
フランス人は、水で顔を洗わない人が多く(硬水なので)30代の美容系ユーチューバーも水で顔を洗わないようにしてるそうな?

ジャーン!そこで精製水を使うことにしました。
結婚した当初、旦那様がコンタクトを使ってたので精製水と生食(生理食塩水)を使ってたんですよね。
それを思い出して、毎朝のことなので塩素も飲み水には適してるけど、顔には不純物が入ってない精製水の方がいいかなってことで、使い続けてます。

この時のコットンは、天然の安い物を使って。。。
その後のローション希釈する時も、5枚重ねコットンに精製水注いでその後にローションを!
これにしてから、気のせいかもしれませんが、お肌のしっとりさが増したような気がします。
「継続は力なり」という言葉が好きなので、毎日継続してる習慣こそ簡単&丁寧に行いたいと思い、ここに至りました。
夜は、お風呂のタイミングで目の周り専用のコットンに右のクレンジングをつけて、優しくマスカラを取ります。


四つ切りにすると全部が使えて、節約にもなります。
精製水も500mlで110円くらいです。
ま、それにお金をかけたくない人やコットンを使うことを面倒に思う人には勧められませんがね。
とりあえず、「摩擦」&「日焼け」を極力避けたい私の習慣です。
メイクも日焼け防止のためで、実は「UVクリーム系」を一切使ってないのですが、できるだけ物理的防御だけは頑張ってます。
(日傘&帽子&手袋&サングラス&ストール・・・)
今朝、「日焼け止めクリーム余ってる?」と言われて「買ってないけど。。。」と、旦那様にビックリされましたがね。
庭仕事用に買っておいてと言われました。
karutakko-muratan.hatenablog.com
さて、のどのいがらっぽさがずっと残ってるという旦那様。
私の咳もかなりよくなりましたが、朝晩まだ少し咳込みます。
そこで、ゲームやってる最中に「これ、のどにいい成分全部入ってるから。。。」と、たんきりのど飴を渡したら、気に入った様子で。。。

職場にも持っていきました。笑

テーブルには、こんな風に置いてましたが、抹茶も添加物無しで美味しかったです。
さて、昨日の夕飯はこちらです。



明日から東京に行くため、冷蔵庫整理しております。
今夜も秋大練習があります。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶