今日も晴れ☀
明日から、花輪に向かうので。。。
花の苗をフェンスへ移動させました。
こちらの重たいモンステラは、次男が帰る前に水をたっぷり遣ったあとにしっかりセットしていってくれました。

昨日は午後に佐野ドラッグさんへ🚙
北海道の友達と姪っ子たちへのプレゼントを探しに👀
北海道のママ友さんからは、「muraさんの雰囲気に合うと思って・・・」と、ことあるごとに小さなプレゼントを頂いてましたので!
今回は、もしかしたらこの先必要になるかも~ということで、「こんな雰囲気が好みなんだよなぁ・・・」と思いシニアグラスを見つけました。



まん中のタイプです。(もう少しシンプルかな?)
+2.0です。
ついでに自分用の右の黒(+1.5です)も購入しておきました。
でもまだ私には必要なかったです。
さて、昨日は18時に歩いてホテルへ行き、そこから6年ぶりの再会を喜んで「かわってないね~」とお互いに!
🚖で予約していたお店へ!
結果、本当にこのお店を選んで大正解でした。


静かでゆったりできて、運ばれてくるどの料理も本当に美味しくて。。。
ついついスパークリングワインも進んでしまいました。



まずはビールで乾杯🍻
ママ友の中でも何でも食べるし何でも飲めるふたりです。笑
オードブルもきれいで美味しいし、ルッコラのサラダも全然ルッコラの癖を感じさせられなかったですね。
メニューを見てたら「私、最近老眼で見えなくて。。。」と、彼女が言うので早速「もしよかったらこれ開けてみて!」とプレゼントを開けてもらいました。
「うわぁ、この感じ私大好きよ」と、早速喜んで使ってもらえました。



エビとムール貝のアンチョビバタークリームも、とってもいい塩梅で。。。
これは是非クリスマスディナーに作ってみたいなぁと思いましたね。
折角なので秋田産の物をchoiceして。。。
ホタルイカ&こごみも今が旬なので、スパゲティはそれに決定!


彼女がトイレに行ってる間に、「豚バラ肉のバルサミコ酢煮込み&ロゼのスパークリングワイン」を追加で注文しました。
こちらがまた絶品で。。。
「何時間くらい煮込んだんですか?」とついつい聞いてしまいました。
やはり4時間だそうです。デザートではないのですが、最後にタルトも頼んで。。。
これがまた赤ワインを追加してしまう美味しさで。。。
こちらも自分でも作ってみたくなりましたね。

ホテルまで🚖で帰ってからもう一軒居酒屋さんへ!
入ってすぐにラストオーダーでしたが。。。笑
そこで日本酒のセットを頼んで、終了!
本当に楽しい時間はあっという間でしたが、選んだお店が最高によくって、9年前に出来たお店だったようです。
なので15年前に秋田を離れた彼女も知らないお店だったようで、喜んでもらえてよかったです。
息子達が小学生時代のお付き合いでしたが、お互いの家で遊ばせてて。。。
1~2回お互いの家に母親も遊びに行ったのですが、その時の衝撃は忘れられませんね。
おそらく私が出会った最初の「ミニマリスト」さんです。
「いつもおしゃれなのに、こんなに少ない物だけに厳選してるんだね~」と、驚いたものでした。
その後、凄い刺激を受けた私は、かなり物が少ない生活にしてました。
見た目もきれいで家もきれいで、汚い場所がないの?と思ってましたが、「子供達の部屋なんてグチャグチャだよ。手は付けないようにしてるから」だそうで。。。
なんかちょっと安心!
そういう「子供達にも押し付けたりしない」そんなとこもサバサバしていて、大好きな点なのでした。
「とにかく物が多いとイライラするから定期的に処分するの」だそうです。
私は、見た目を整えるために定期的に「出しっぱなしにしてると何でも全部捨てるよ~」と、強制的に息子達にも片付けさせてましたからね~。。。
息子達も「ヤベェ、お母さんの片付けモードがでたー」と、焦って片付けてましたっけ。。。ちょっと反省です。
さて今日は夜の練習の前に、色々やるべきことをやって。。。
お義母さんのクリニックへの送迎もあります。
まずは昨日1日で1㎏強も増えてしまった体重を元に戻さなくては!です。
karutakko-muratan.hatenablog.com
ではでは、今日もステキな1日を~🎶