今日は晴れ☀
最近の持ち物チェックしてます。
けど、使ってるものが多いからやはりそんなに捨てる物は見つかりませんね。
そもそもそんなに買いだめする方でもなく、自分で管理できる量しか持ってませんからね。
みんなに譲ってる物もあるし。。。
あんまり使ってなかったカバンも旦那様や息子達が大切に使ってくれてます。



割と私が女子っぽいバッグよりもユニセックスタイプを好むからなんでしょうね。
キャメル色は、クローゼットにかかってるのを見て、旦那様が使ってもいい?と、聞いてきましたっけ。。。
長男に譲ったウエストポーチも、似たような肩掛けバッグを購入していたのに、こっちの方がコンパクトでいい!と、使ってくれてます。
長男が一番物持ちいいような気がします。
あまり自分で買い物に行かないので。。。
確か中学生の時に間に合わせで「これに入れたら」と、渡した洗面道具入れを未だに使ってます。
紺地にさくらんぼみたいなのがついてる模様なのに。。。(女子かっていう感じです)
中でも今も私も使ってるし、旦那様も使うことが多いのはこちらの斜め掛けバッグです。

これも30年くらい使ってるかも。。。
でも、A4書類も入るし、内ポケットもたくさんあって便利なんですよね。
GucciっぽくないGucciで、けど丈夫なのでさすがかなぁ?
これからも大切に使っていきたいです。
さて、昨日の3時のコーヒータイムには、頂き物のこちらを!

午後メールとかしてると。。。
このようなLINEが。。。
そうなんです。シニアグラスと一緒にブランデーケーキも2個だけぼそっと入れておいてよかった。
これ、絶対にお勧めのブランデーケーキなので食べてもらえてよかったです。
昨日の秋田大学練習は、9人でしたが。。。
結構、部屋が一杯になってしまいますね。
久々に3段女子がふたり!
ご指名があって、久々に対戦した男子は私が勝ちはしましたが、取ってる枚数が圧倒的にあちらが多い?
すっごくお手付きしてくれましたからね。
だからこそ、とっても勿体ない!
「スピード凄いから、しっかり聞いてから動いてもきっと間に合うよ」とかちょこっとアドバイスしました。
何やら私と対戦するのは「超緊張してた」らしいです。
でも、途中から追い上げが凄かったですねぇ。
2試合目は、初めての高校生との対戦でしたが。。。
速い札は凄く速い”!
あとは、狙う札を送ってひたすら狙って取る!これしかないですね。
「読まれた札しか触らない」ということだけ、お手本見せられたかなァ?気付いてくれたかなぁ?
最近、大学生が上達したのか?
はたまた私の体力がなくなったのか?
「なんか全然ダメになってる。。。昔のようなスピードが滅多に出ない。」と、夜のストレッチしながら呟いたら。。。
「それ、老化だから仕方がないだろ」と言われましたが、一番言われたくない人に言われた感が拭えませんね。
ひとりご飯はこちらです。
さて、今日はこれから花輪(実家)に向かいます。
その前に、札幌大会の審判長と読手の依頼の件で、先生方と色々とメールやLINEで。。。
変更届が何通か。。。
明日の全県高校生大会の手伝いに行く大学生を募って、電車時間を伝えたり。。。
明日と明後日は、審判長なので頑張りますが。。。
今夜は、花輪の練習会に参加して私も練習させてもらいます。
そして、なんともう一組の姉のところの姪っ子家族がきてるようでして。。。
旦那様と赤ちゃんは、初めてお会いするので楽しみでーす!
ではでは、今日もステキな1日を~🎶