昨日は、22:14に無事に秋田駅到着しました。
えきねっとで購入するeチケットは、大宮で一旦改札を出た方がよいみたいで。。。
必ず、改札でピンポーンと止められます。
3日間はあっという間でしたが、金沢駅で車組と分かれてから急に石川県を離れちゃうのが寂しくなりましたね。
とりあえず、お土産買って重たいお酒類は、車組に持って帰ってもらえてよかったです。

昨日の朝に驚いたこと、その1
習慣というものは恐ろしい物で、さて昨日乾しておいた着物👘を畳んで~朝食行く準備でもしようかな?と、思って起きたら。。。
なんと今日着る洋服だけがハンガーにかけてあって、あとは和装一式は勿論、起きて5分でチェックアウトできるような状態でしっかりキャリーケースに物も詰められて、お部屋は勿論、洗面所もお風呂もとってもきれいでした。
お風呂も触ってみたら乾いていて「シャンプーしてるから、絶対にお風呂にも入ってるはずなのですが、使った形跡がないくらいきれいでした。
そして、その2
「あれ?昨日の居酒屋のお金払ったっけ?」あれ?あれ?あれ?・・・・・
そうです。またもや記憶が途切れ途切れで。。。
まずゆっくり朝食食べながら思い出そうということに!
その3
みんなからまたまた記憶に全く残ってない写真がLINEで色々送られてきて。。。
お金払ったことは覚えてないんだけど、靴箱の鍵を開けて靴を履いたことは覚えてる。
が、その合間にやってたことは一切記憶に残ってませんでした。




人のサングラス頭にのっけたまましゃべってるし。。。

居酒屋から出る時の状況を女子大生に事細かく説明されて・・・
さっきまで一緒に歩いてたのに、レジの前に着いたら真ん中に出て両端に他の大人がいて、学生にはお金を払わせない壁を作ってたらしい。笑
そして、1,000円だけでもって学生さんたちが渡そうとしても、突っ返していたらしいし。。。
(実は私がシラフの時に、「全額だと遠慮するからごはん代1,000円くらいはもらおうね」と、大人同士で話していたのですがねぇ)
ま、大体想像通りでしたが、聞いてる間中、全く記憶がないのに毎度同じパターンの自分の行動が、おかしくてしょうがなかったですね。
やはり習慣って恐ろしいものだなぁと思ったものでした。
さて、お昼はゆっくり北陸新幹線の待合室で!
この時食べておいてよかったです。
北陸新幹線は、自由席しかなかったので、激混みで食べられませんでしたからねぇ。。。
そして、大宮でコーヒー飲みたくなって、カツサンドと一緒に!
そして、秋田新幹線こまちに乗って、仙台から盛岡まで隣に誰も乗らないので遅くの夕飯です。


おつまみ程度のお弁当買ったのですが結構炭水化物多目でしたね。
この缶チューハイならカバーしてたらわかりませんね。
いいことに気付きました。
とにかく、怒涛の3日間でしたが。。。
本当に色々役目を果たせてよかったです。
急遽行くことが決まって、まずやったことは終わった後の「個室居酒屋の予約」でした。
が、皆さんそれ重要ですよね~って言ってくれてたので、モチベアップにもなりました。
そして2日間とも「muraさんの食べ物屋のチョイスのセンスが凄過ぎる」と、褒められました。
やはり、何度か行ってる自分が行った方が何かと役に立てましたね。
「muraさんがいてくれて、本当に楽しく過ごせた3日間でした」と、みんなに言われたのでやっぱり私も行って良かったと思いました。
昨日は18時に飲んだコーヒーのお蔭で2時まで眠れませんでしたが。。。笑
今日もまたかるた三昧の1日ですが、溜めてた家事もやったし、行ってきます。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶