karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

色々役目を果たせた1日でしたね。

 今日は雨☂
普通に床暖入れてます。

昨日は、大変疲れましたが大変充実した1日でした。

まずは、会場に着いた途端に「お昼お蕎麦屋さんに行くから・・・」と言われて。。。

開会式の時には、選手が自分の番号の位置に並んでます。

600人越え~遠くはボストンからも参加!

物凄い人数で、開会式終わってすぐに「私の番号どこだろうな?」と、キョロキョロしていたらスタッフさんに「muraさんは、ここです。10番です」と、教えてもらえました。
後からプログラムをじっくり見たら、オープンチャットで対戦相手がわかるしくみになってたらしいですね。

私の対戦相手は、おそらく大阪大学の男子でした。
毎回思うのですが、何故か東大・早稲田大・筑波大・京都大とよく当たる私です。
今回の阪大の人は初めてでしたね。
そして毎回「まず頭で負けてる」と思ってしまう私です。
けど、どれでいっても勝てる要素は1個もないんですよね。
おそらくA-1級では最高齢でしたでしょうし。。。

1枚目2枚目までは、そこまで早いと思わなかったのですが、何よりも窓開けてる柔道場!
車が通る音で、1~2文字どころか4文字くらいまでかき消されて、殆ど聞こえません。
聴きに行っても聞こえないんです。
おまけに読手は若い男の子!あ~自分の良さが全く発揮できないなぁ。。。

相手のお手つきや取りこぼしに助けられて数枚取ることはできましたが、いつもの自分が発揮できたのは「さ」と「つく」と「おく」「か」くらいで、普段絶対に取られない自陣の札も全部取られて。。。
出札も別れ札がこっちばかりで、なんだかなぁって感じでした。
それでも、「はるす」と「はるの」がどっちが先にでるかなぁと思っていたら、しっかり「はるす」を取っていたら、相手がおてつきもしてくれて、やったセミダブだ!と、ちょっと嬉しかった。
やっぱり私にとって「聴力」がかなり重要だったんだなぁとひしひしと感じました。

今度は、体育館で窓開けた練習をしないとムリですね。
よい環境で練習してばかりいてもダメだってことがわかりました。

相手の方は、咳もしていたので、おそらく本調子ではないのでしょう。
本当は、もっと強い人だったかもしれませんね。
にしても、まだまだ「若いかるた」なので、もう少し緻密な計算とか、先を見越した送り札とか、改善要素がたくさんある将来有望な男子でしたね。
ま、13枚差で負けた私が言うことではありませんがね。笑

にしても審判長の方々、「万が一にもmuraさんが勝ったとしたら、予定変更になるけどお蕎麦屋さん予約してるからね。」って。。。
見回って確認するのは止めて欲しい。。。苦笑

万が一にも勝つことがなかった。

はい、万が一の奇跡は起こりませんでした。
副会長ふたりと専務理事(ふたり和装でした)と事務局長と5人で隠れ家的お店で優雅なお昼でした。
ここはお蕎麦も美味しいし、天ぷらも美味しいんです。
人気のお店らしく、駐車場はちょっと遠くの第二駐車場へ!
いつものように別の時間が流れてるような楽しい時間でした。

帰ってからまた読手の話や読手のチェックに残ってる秋大生の観戦に福島の人からの相談に。。。
色々この日にやっておかなければならないことが多数ありましたので、19時53分の新幹線にしておいてよかったです。

3位入賞して絶対に写真や動画を撮ってあげたかったんです。

秋大生が昇段しました!

本当によかったです。
久々に感動を頂きました。

勝戦が始まる頃に、皆さんに挨拶をして地下鉄の駅まで小走りで💦

地下鉄乗ってお土産買って間に合いました。

地下鉄で仙台駅に19時半まで着いたら、お土産も買えるなぁと思っていたらギリ大丈夫でした。
無事に新幹線に乗ってから、プシュッと缶チューハイを開けて、ひとり祝杯をあげました。
椿杯は、自分の選手としての参加はついでで、それ以上に色々やることが多いので、役目を終えることができるとゆっくりしますね。

小さく「居酒屋新幹線」して。。。
ソリティアで遊びながら全く眠らないで帰ってきました。

今朝はゆっくり起きて(8時)洗濯だけしたので、あとは1日ゆったり過ごしたいです。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶