今日は曇り時々晴れ☁☀
昨日は旦那様が飲み会でしたので。。。
夜もゆっくりリアルタイムでテレビを見ました。
そこで紹介されてました。
ニチレイ社員が選んだ冷凍食品ベスト10がなるほどなぁって思ったのでご紹介します。
冷凍食品は、1962年頃にエビピラフを買って食べたことがありましたが、すごいなぁって思ったのが最初の印象でした。
けど、そんなにしょっちゅう食べるような値段でもなく。。。
次に買ったのは、子供達のお弁当用のから揚げでした。
その時は、から揚げも家で作る習慣がなく(自分が揚げ物するのも食べるのも苦手でした)、冷凍から揚げはそのままお弁当にいれて保冷剤にもなるので、お弁当用によく買ってましたね。
自然解凍できるから揚げは画期的でした。
あと、冷凍枝豆もよく買ってました。
でも、息子達が揚げ物大好きなので、自分を奮い立たせて「から揚げ研究」に勤しんだところ、お店で買うよりも美味しいから揚げができあがったので。。。それ以来、お弁当にも必要なくなりました。
なので、冷凍食品は我が家の冷蔵庫から抹消されてたわけですが、結構高額なためどうせ買うならってことで、昨日のベスト10は助かりましたね。
ここ数年での進化と確実な味に期待が膨らみましたね。
さて、順位はこちらです。







機会があったら、2位の今川焼と5位のエビグラタン購入してみたいですね。
蔵王の新鮮な牛乳使ってるらしいです。
さて、何年も前に妹から貰って使ってたかかとちゃんですが、今回初めて新しく購入しました。
今まで使ってたのよりは少し大き目でしたが。。。


これが最高によいんです。
私は、2日前からお風呂上りから履いてストレッチとかして~ベッドの中でもこれだけ履いて。。。
朝起きるのが楽しみなくらい、しっとりスベスベになります。
前は、保湿だけで保温の記載がなかったはずでしたが、保温にもいいよねって妹と話してたんですよね。
この「チタン」がいい仕事してるんですけど、クリームとか塗らなくて済むので、ヌルヌルが苦手で面倒くさがりな私にはピッタリなんです。
かかとが角質化してる人にお勧めです。
karutakko-muratan.hatenablog.com
1,500円くらいですが、何年も使えるので便利ですよー!
さて、昨日の夕飯は鶏もも肉が1枚残ってたのでこちらにしました。
ひとりゆっくり🍷も飲みました。
栗原はるみさんレシピですね。
レシピは、サブブログからどうぞ!
karutakko-muratan.hatenadiary.jp
ではでは、今日もステキな1日を~🎶