karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

涼しくなるんですよね~夏祭り終わると・・・

 今日は、曇ってます☁
とりあえず洗濯物はギリギリまでベランダへ!
そして、取り込んでから由利本荘へ🚙 

今日は、準決勝ですね。
仙台出身の旦那様は、仙台育英の時だけ観ます。
東北勢同士って。なんか残念です。

最近、毎朝グリーンに葉水をする時にニンマリしちゃってます。

続々と新芽が出てきて嬉しいですね。
モンステラの修正もなんとなくうまくいってます。

昨日は、眼科に行ったら激混みで。。。
とりあえず、車も置けてよかったのですが、午後の診察開始時間の14時半には既にたくさんの人がいて、驚きましたね。
旦那様帰ってくる時間でもまだ診察待ちでした。

帰って急いで作りました。

ご飯も炊こうと思ってましたが時間がなかったので、酢飯は電子レンジでチンしたご飯で!
牛の時雨煮は、旦那様がゴボウが嫌いなのでたけのこで!
これは、姪っ子たちも大好きになってましたね。

昨日は、3年ぶりに開催された花輪ばやしもニュースに出てきてましたね。
お祭りでは、本当にたくさんの思い出がありますが。。。

8月7日・8日の七夕祭り(花輪ねぷた)が終わってから毎晩太鼓の練習が始まります。
小さい頃は、太鼓にも届かなくて・・・
まずは膝を叩いてはやしを覚えたものでした。
今では、本囃子と霧囃子くらい覚えておけばなんとかなりそうですが。。。
昔は、20日の昼に町内毎の舞台で色々な催し物があって、その合間にコーラの早飲み大会や太鼓のコンクールもあったりして。。。
全曲叩けるようにしておいたものでした。


www.youtube.com

花輪は、お盆に帰ってこなくても、お祭りに合わせて休みを取って帰ってくるのが大学生や若者の常でしたね。
3年前に亡くなった父親も。。。
「お祭りが終わるまで頑張ってくれてたんだなぁ」と、町内の人たちも幕納めで言ってたように。。。
お祭りが終わってから数日後に亡くなって、お葬式終わって次の次の日に第2回全国競技かるた秋田大会も開催されたんですよね。
本当に父親は最後に力を振り絞ってくれてましたね。

今夜は、赤鳥居詰めですね。
下5町内での奉納の時には何故か?
9人全員女子で揃えて太鼓を叩いて奉納したり。。。いつしかそれが名物となったり。。。
帰りは、全員で祇園を踊って帰って「また来年!」と叫ぶようになったのも我が「大町」が発祥でしたっけ。。。

そして、何故かお祭りが終わると消失感からなのか?
急に涼しく(寒く?)なってしまうんですよねぇ。。。

今年は行けなかったけど。。。
20日の夜は、「奈良亀さん」で飲むのが恒例でした。
またゆっくりみんなと飲みたいですねぇ。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶