今日は雪がチラホラ。。。
少しだけ積もってましたね。
さて、昨日のお昼はこちらです。
食べてる途中で、ゴロンとしたチャーシューが1個👀
「あれ?いつもこんなに?って思う程チャーシューがのってるのに、今日は1枚も入ってないね」と、旦那様に言ったら
「本当だ」と、旦那様も驚いてました。
旦那様は、あとでぐるなびとか調べてましたが、色々値上がりしてるのでチャーシューのサービスやめたんですかねぇ?
どちらにしても、あんなにサービスされてたのが1枚もなくなってるとかなり残念な感じがしましたね。
さて、昨日は旦那様が飲み過ぎで「念のため、mura子運転してくれ」と言われて。。。
吾作の後、西武に行って駅東口に行って~全部私が運転して、カチカチしている時は旦那様に乗っててもらって停車してましたね。
Godivaのチョコは、やっぱり西武に行った方がいいし、じゃり豆はまめまめ珈琲にしか売ってないし。。。
スーパーでは、お米とドリップコーヒーパックとか買って、ダンボールも貰ってきて詰めました。
年に1回だけなので、チョコ大好きな息子達にGODIVAのチョコを奮発します。
ま、年に1回なのでね。
(俺は安いのでいいからな。と旦那様は言ってます。)
それというのも昔からキャツらは、以前勤めていた病院の院長夫人より、こちらを頂いてたので。。。
やっぱり有り難がるんですよねぇ。
けど、今回初めて秋田の西部に売ってるのみましたが。。。
単価は、私が送った方が高いなぁって、思ったわけですが、けどやっぱり高価だよなぁって、思ったわけでした。
比べられないけど、比べちゃいました。
ま、年に一回なのでね。
タナ・トラジャは息子達には贅沢なので、酸味が少ないこってりブレンドを入れてあげました。
その他、こんな感じのラインナップです。
先日、本店でやっと買えたので10袋買ってみんなに分けてます。
息子たちが幼稚園時代から食べさせてた「じゃり豆」も喜ぶので!
こちらは、Amazon定期便で購入してるので入れてあげました。
こちらは、シュークリーナーを買うついでにダイソーで購入して2袋ずつ!
サキホコレも秋田で購入した方が高いのですが、2キロ入れてあげました。
こちらは、私もお勧めしたら息子達も偶然これを飲んでたようです。
もちろん、これも一緒に!
今回は、こちらのスタンドとチョコレートを贈るのが目的でしたので、喜んでくれるといいなぁ。。。
絶対に珈琲液に浸らない方が美味しいと思いますのでね。
ちょうどもうすぐバレンタインデーなので、ふたりに色々詰めて贈ったというわけです。
休みの夜に届くとよいかなぁと思い、「今日の夜に届く予定です。」ということをLINEしておきました。
あとは、妹の旦那様と姪っ子たちにもバレンタインデーに届くように贈る予定です。
夕飯はこちらです。
旦那様が食べたいというから行きましたが。。。🚗
「車線の白線が全然見えない」と言うので、怖くなったので「帰りは私が運転する」と交代しました。
こんなこと珍しいけど。。。
けど、雪道なら車線なんか全部消えるんですがねぇ。。。
酷い雨なので反射して見えなかったらしいです。
そんなこんなでケンタッキーでした。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶