今日も曇り☁
毎朝、iPhoneの天気をチェックして洗濯物をベランダに乾すかどうか決めてます。
1時間毎の天気が出てるので、わかりやすいんですよね。
「今日は夜7時から雨降るから傘要らないよ」とか。。。
かなり正確なので、旦那様も天気を私に聞くようになりました。
さて、最近観葉植物を部屋に置くようになった私です。
思えば結婚してから色々私の趣味趣向が全否定されまして。。。笑
お香を焚いてたら、「線香臭い」と言われて
目覚まし鳴ったら「心臓に悪い」と言われて
洗面所にお花飾ってたら倒されて「邪魔だった」と言われて
ランチョンマット敷いたら「その外にグラス置いて」グラスの跡つくし
トイレに集団ペンギン飾ってたら「トイレにペンギンいたぞ」と笑われ
たまにバブルバスしてたら「いつまでも泡が流れないぞ」と言われて
間接照明にしてたら「暗い」と言われて
キャンドルにしても「暗い」
習慣として残ってるのはランチョンマットだけですね。
これだけは、自分から欲するようになりました。
因みにトイレタンクに飾ってたのはこちらですね。
これを2倍くらい飾ってたような気がします。
確か🌴とか色々足して。。。
お風呂にアヒル浮かべるのは、子供達も喜んでましたね。
これら全部妹の姪っ子たちにあげましたがね。
息子達が小さい頃は、カブトムシやザリガニに金魚とか育ててましたが。。。
観葉植物も、昔はパキラだけありました。
けど、「家の中に土があるのがなぁ」と言われてましたが、今年の誕生日にわざわざ長男に頼んだ「モンステラ」が届いてからは、あんまり何も言わなくなりましたね。存在感が凄いですからね。
というわけで、ちょこっと調子に乗って観葉植物ジワジワと増やしてます。
(フェイクもありますし・・・)
けど、夏なので涼し気にしたくて、ハイドロカルチャーとか水で膨らむゼリー状のとか購入したくなってダイソーに行ったら。。。
売り切れてましたね。
またテレビとかYouTubeで紹介されてたのかなぁ?
こんな感じですね。
こんなカラフルでポップな感じにはしたくないので、クリスタル系のブルーか白が欲しいのでした。
こんなシンプルな感じがいいですね。
仕方がないので、ホーマックで普通に購入します。
その前に久々にセリアチェックでもしてこようかな?
けど、このジェリーボールも新婚時代にやってたから。。。
また却下されるかなぁ。。。
実は、1階廊下と廊下の物置の中にセンサーライトがあった方がいいなぁと思いまして、ダイソーに行ったらなかったです。
なんか近所のダイソーは新しい物準備されてないんですよねぇ。。。
LEDライトもなかったし。。。
ダイソーに行って何も買わずに帰ってくること最近多いです。
ん?最近ひっそりとしていた物欲出てきてるかな?笑
独身時代は、物欲もあったけど~ひとりの生活を楽しむことに勤しんでたような気がしますね。
またサイフォンでコーヒーも淹れてみたくなりました。
旦那様、サイフォンは楽しく見てたなぁ。。。
息子達が来るまでに、ちょこっとおウチ(生活)アップデートしていきます。
さて、昨日のかるた練習の後に食べたひとり夕飯です。
重ねて置いて~電子レンジでチンして食べます。
さて、今日もステキな1日を~🎶