karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

朝活始めました~趣味と実益を兼ねて👍

 今日は晴れ☀
毎朝、送って行く時に「平日雨降って、週末晴れればいいのに」と、恨めしそうに旦那様が呟いてます。

さて、旦那様が起きてくる前の1時間半!
6時起床でメイクと掃除してましたが。。。
この時間に「競技かるたのひとり練習」をすることにしました。

が、1階で小さな音で読みを流してても、「バンッ」(床を叩く音)とかいう音が2階の寝室にまで聞こえるみたいでして

結果、午前中のうちに2試合できるだけ頑張ることに決めました。

午前中に2試合する習慣にする。

実は、昨年度で時々一緒に練習していたかるたーさんが、結婚して滋賀の方へ引越する時に、「三畳の畳要りませんか?」と、グループLINEできまして。。。

というわけで、無事に私の元へ!

このネットで購入したという折り畳み畳を、今朝からやっと持ち出して、使ってみました。
これが厳選しただけあって、とってもいい!
畳の目が1㎝より少ない点は少し残念なのですが、畳の縁に相手陣を並べて動かないようにしてひとり練習するには、とってもよいのでした。
競技かるたは、3畳に2人で対戦するので「この畳かるた用なの?」って思うくらい丁度良い塩梅な畳なのでした。
感謝感謝です。

さて、昨日はサークルでしたので2日間留守にしていた分の家事を何となくしてから行きました。
まぁ、私の場合サークルで本気でやるわけにもいきませんので、ゆる~くけど競技かるたの試合として、皆さんに色々ご指導しております。

みんなでいつもの中華屋さんへ!

麻婆豆腐も食べたくなってましたが。。。
皆さんがお勧めするので「エビチリ定食」を初めて食べてみました。

やっぱりエビがプリップリで辛さもギリギリの辛さで超美味しいんですよね。
スープもサラダもコーヒーも全部美味しいのでこのお店がお気に入りなのでした。
おまけにいつもJAFの会員さんが会員証を出すと100円のコーヒーがタダで飲めた訳でしたが。。。
昨日はその方がいらっしゃらなかったので100円で安いし美味しいしと☕飲んだら。。。

「いつも来て頂いてるので100円はよろしいですよ」と、やっぱりただにしてくださいました。

とっても美人で応対もお優しい奥様なのでした。

さて、昨日の夜は秋大練習でしたが。。。

先週の金曜日に花輪でかるたを2試合しましたが、高校生の大会では2日間審判長に努めておりましたので。。。

かるたをしたくて、うずうずしてました。

最初は初段の女子と対戦!
もう私も大会が近いので加減している場合ではないので、全力で対戦しました。
15枚差くらいで勝ちましたが、終わってからは相手の練習のために頑張りました。
あとはアドバイスを2~3点くらいして、質問も受け付けました。

2回目は、無段の男子でしたが、こちらは19枚差で勝ちました。
その後、狙う順番や払い方、終盤の狙い方をどうしたらよいのか?
送り札の仕方もアドバイスしました。
初心者の人たちは、どんどん自陣が多くなっていっぱいいっぱいになってしまう傾向が多いので。。。

「敵陣7割、自陣3割で暗記して相手陣ばかりをガン見して狙って取るようにした方がいい」と私の考えも伝えてみました。

「今度そうやってみます」と、男子も新しい課題に取り組む姿勢が出たらしいです。

初心者さんは、札に対する印象もまだ薄いためか?
暗記に物凄く時間を要するので、枚数多くなって負けが込んでくると、殆どパニック状態になってしまうんですよね。

なので「相手陣と紐づけて自陣の友札や同じ音を頭の中で確認して上書きして、目は敵陣だけをひたすら見る。」

これですね。
まぁ、これは元々自陣の守りが硬い私たちだからこそ、そうすればよいのかもしれませんがね。

本当に何でもそうですが、やればやるほど奥が深い世界ですね。

競技かるたが強くなるには。。。

〇暗記力(上書きする力)
〇スピード力
〇聴く力
〇精神力
〇勝ちに持ってく方法を考える力

この5つの力を万遍なく持っていなければならず。。。

だからこそ、「絶対に勝つ競技ではない」のであって、体力や年齢差があっても男女の差もなく、「勝てる可能性がある」競技なので続けられるんですよね。

とりわけ私に欠けてるのは最後の「勝ちに持ってく方法を考える力」なんですよねぇ。。。

こればっかりは、毎回違うので練習あるのみなんですよねぇ。。。

今週末は、仙台で合宿(私は日帰り)

来週末は仙台の「椿杯」に出るので、それまでは暫く地道に頑張って練習する予定です。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶