karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

昔はミニマリストだったかも。。。

 今日も曇り☁
道路の雪はまた解けましたね。

さて、昨日は旦那様が床屋さんに行ったので。。。
お昼はこちらになりました。

山形そば

ここは11時半からですので、ゆっくりです。
先に入っていた男性ぶたりが大盛りの板そばを頼んでいたので。。。
私は安定の「中」です。
実は、何度も言いますが大盛りよりも中の方が多いのでした。
なので聞こえがよいので頼みやすいです。

並み<大盛り<中<大

となっております。

さて、昨日寝る前のルーティンのストレッチ(血管伸ばし)しながら昔のことを思い出してました。

すると。。。


「私って、学生時代(大学2年)までは、ミニマリストだったかも。。。」と、思い出したのでした。

初めての仙台での一人暮らしは、ワクワクしかなくて。。。
けど、引っ越すことを考えたら絶対に物は少ない方がいいし~ってことで、布団袋の他には姉が使っていた食器などを頂き、持てる洋服とラジカセだけ持って、ひとり暮らしを始めました。

母親がきてくれて家電用品を購入しましたが。。。

冷蔵庫とオーブントースターと洗濯機(二槽式)と鏡(姿見)と机と椅子にこたつだけ買ってもらいました。
あとはアイボリー色の電話だけはありましたね。
(しかも電話線4mくらいにして、長電話してましたっけ)

ベッドもタンスも買わず、押し入れがあったのでそこに布団とカラーボックスを入れてクローゼット仕様にして!

1kで、しかも一番ビックリしたのは壁がピンクだったんですよね。
できれば白がよかったとは思いましたがね。
(従姉妹の隣の部屋に住んでましたので)

畳の部屋でしたので、イメージはこんなステキな感じではありませんが、物の感じでいくとこれが一番近い感じです。

どんなミニマリストの部屋を見てもこの当時の私くらい少なく暮らしてる人いなかった。
(大抵、ベッドかソファーありますからね)

机と椅子が1セットで、その上にラジカセだけ置いて。。。
あとは、鏡(⇦この鏡今もリビングで健在です)を壁に立てかけて、机で勉強して、こたつ(冬以外は布団なし)で食事して。。。

勿論パソコンもまだありませんでしたし、どこの家にも絶対にある「テレビ」もなかったんですよね。笑

あの頃は、音楽さえあれば私の生活には何もいらなかったような時代でした。

こんな感じで2年生まで過ごし、学校の近くに引越ました。

次に住んだのは、友達が住んでたアパートの2階で。。。
テレビも卒業する先輩から頂きました。(⇨その後、秋田に戻る時はそのテレビは妹の部屋へ)
その時も6畳1間で、しかも広く住みたくて、けど布団の上げ下ろしが面倒で。。。
そこで近所のお酒屋さんから、ビールケースを頂いてきて。。。(確かタダで)
押し入れの襖を取っ払って、上からロールカーテンつけて、足を押し入れに半分入れる形にビールケースを並べて(確か10個)その上に何かを敷いて、布団を敷いて眠ってました。
布を買ってきてベッドカバーを大きめに作って(手縫い)、ビールケースを隠してると最初は誰にも気付かれず。。。
結構、驚かれましたがね。

基本的に机とテーブルと鏡にラジカセしかないので~男の子の部屋のようでしたね。
そのラジカセもセパレートタイプで、持ち運べるし、スピーカーを離しておいたりして楽しんでましたね。

ビールケースベッドのことを旦那様に話したら「えーーーーっ」ってびっくりされましたがね。

そんな風に昔は、お金を使わずに自分で工夫して部屋の模様替え(といっても物がないので配置換え?)していたので。。。
私立の薬科大なのでお金がかかるからなぁってことが一番でしたね。

けど、自分では厳選して好きな物だけに囲まれてたので、かなり快適で。。。
お茶を飲むポットでさえも、何時間も名掛丁を歩いて探した思い出があります。

引越で一番こだわったのは、「お風呂とトイレが別々」ということだけでしたし。。。
生活が一部屋で完結してましたが、快適でしたね。

女の子の部屋っぽさが全くなかったので、トイレを開けるとビックリされてたかもです。

トイレタンクにこれらを飾ってましたのでね。


秋田市に引越してからですね。段々物が増えていったのは!

けど、それでも結婚するまで、洗濯機も二槽式だったし、電子レンジもエアコンもなかったので。。。
新婚時代(アパート)は、大きな冷蔵庫・全自動洗濯機・電子レンジ・エアコン・・・
全部旦那様が使ってたものを使ってました。

というわけで、50代後半の今生まれて初めて「冷蔵庫」を自分で選んで購入することができたのでした。

karutakko-muratan.hatenablog.com

今の家を建てたのは28年くらい前ですが、長男が3歳になるまではまだミニマリストな生活でしたね。
次男が生まれてからは~バタバタ物が増えていったのでしょうかねぇ。
生活するのが大変でしたのでね。
便利さを取って、物に頼る生活になっていったのかもです。

さて、先日札幌雪祭りを観に行った際にスープカレーを旦那様に食べさせたかったのですが、私のリサーチ不足で行けなかったので、作りました。

スープカレーにしました。

かなり前に初めて札幌で食べた時は、普通のカフェみたいな場所で食べた記憶がありますが、今はお店が減ったのかな?
けど、市販でルーみたいなのが売られてるので助かりますね。

ビールの後に、セイコーマートで購入してきたハイボールもふたりで1本開けてシェアして飲みました。
やっぱりブランデーベースは他では見たことないんですよね。
美味しいんです。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶