今日は晴れ☀
ちょっと暖かいですね。
旦那様の靴もきれいにしてみましたが。。。
20年履いてる割には汚れてないのか?
ビフォーアフターの変化が無いです。
紐を新しく購入して替えればいい感じになりますかね?
ついでに、裏革のも。。。
曇った紺色でしたが、くっきり紺色になりました。


先日真っ黒が安くなってたので仲間入りしました。
白がどうやってもきれいになりませんが。。。
雨の日に履いてます。
とにかく履きやすくて、ジャージでもスカートでも合う(勝手に思ってる?)ので、これしか持ってません。
あとはそろそろブーツにするので。。。
さて、寒くなるとやっぱり食べたくなりますね。
「おでんとシチューどっちがいい?」と、旦那様にLINEしたら。。。
「日本酒飲みたいのでおでん🍢 牛ならシチューがいい」だそうでした。
珍しく旦那様のLINEで絵柄が🍢ちょっと笑っちゃいました。



我が家のおでんの具で人気なのは、「大根・卵・結び昆布」ですね。
今回は、牛肉が余ってたので串に刺しました。
牛すじよりいいみたい?
卵は小さ目ですが、ウズラの卵の方が人気です。
今回は、ソーセージも入れてみました。(⇦旦那様が気に入ったようなので全部あげました)
おでんも色々な物から出る出汁の相加相乗効果で美味しさいっぱいになるんでしょうね。
そういえば昔、子供達が小学生になってみんなで鍋を囲んだ時に、「あ~家族って感じがする」って思ったことを思い出します。
明日は仙台ですので、色々準備をしまーす!
国文祭の練習のために和装にする人やアメリカ人(かな?)の人も思い出になるから~ってことで、秋田チーム全員和装にすることにしました。(荷物が多くなりますがね)
ではでは、今日もステキな1日を~🎶