今朝は、旦那様5時に起きて何やら仕事の準備してました。
6時に起きていったら「すぐごはん食べる」と言われて。。。あらら💦
でも、朝早く送って行った方が私も楽なので。。。🚙
帰ってからの家事がはかどる~♬
サクサク色々出来ました。
昨日の午後からリモート会議だったわけですが、今回は各会代表者会議でよくよく考えたら数年前までは名人・クイーン戦の次の日にやっていて、私は出ないで帰ってきてました。
全部で41人でしたね。こんなに大人数だと殆どの人の顔を見ることがなかったし、資料を読むだけ~って感じもあったので。。。
総務部長の「ビデオオフにしてもいいです」というお言葉にすっかり甘えて~途中トイレに行ったりコーヒー淹れて飲んだりできました。
それが終わってから、なんかテーブルの向きを変えてみようかな?と、思い立ちました。
旦那様も途中から当番だったため仕事に出掛けたので、帰ったら模様替えされてたら面白いかも~って思いました。
最初は斜め45度に動かしてみましたが。。。
ここまでは何度かやったことあったのですがね。
どうもしっくりこなくて、中途半端な気がして、思いっきり直角に動かしてテーブルの縦と横を逆にしてみました。
そうするとイスが1脚あまり、部屋の隅に1脚ずつ左右に置いてみました。
余らせてるイスも、シンメトリーにするとなんかいい感じ!
この角度で様子をみてみることにしました。
さて、昨日のコラージュはこちらです。
右手が剥げてきたので、このネイルも今晩チェンジします。
リモート会議が17時くらいまででしたので、少し休んでから予定通り簡単でいつ帰ってきてもすぐに美味しいスープカレーを作りました。


スパイスもたくさん入れて実は野菜もたっぷり(冷蔵庫整理)な健康的なスープカレーなのでした。
旦那様3回くらいお替りしてましたね。
そうそう、旦那様帰ってきてかなりビックリしてました。笑
この家を建てて27年目くらいかな?
「この向きにしたのは初めてだなぁ」と、大分斬新な感じです。
これも一種の模様替えですね。
旦那様が昨年退院して戻って来た時の衝撃くらいではなかったようですが。。。
あの時は、入院している間に私のベッドを寝室から子供部屋に移して。。。
息子達のベッドを二段に戻して。。。
(上にベッドをのせる時だけ次男に「一瞬手伝って」と頼んだけど殆ど全部ひとりでやりました)
旦那様が寝室のドアを開けてガラッと変わった景色を見て「えええっどうなっちゃってるの?」って本当にビックリしてましたからね。
それ以来、寝室には旦那様のベッドがドーンと真ん中にあります。
それから夜も早く寝て~朝に旦那様よりも早く起きて色々するようになったのでした。
というわけで、今日はバレンタインデーですね。
今夜も帰りが遅くなるらしいけど。。。
なんとなくバレンタインディナーみたいな感じにしようかな?
コロナで滅多に息子達と会えなくなってからは。。。
仕方がないので、今の夫婦二人の生活をできるだけ楽しむようにしております。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶