今日は晴れてきましたね☀
でも、気温は低いみたいです。
11月25日に、一般社団法人 全日本かるた協会副会長の栗原績様がお亡くなりになりました。
春のリモート会議では、拝見する限りではお元気そうなお姿でしたが・・・
先日の11月14日のリモート会議では、そういえばお見掛けしておりませんでした。
73歳というのは、今の時代まだお若過ぎです。
本当に残念です。
3年前に福井にお帰りになった5段のご夫婦が、秋田で6年くらい過ごして下さり、その方々のお蔭で秋田のかるたのレベルが物凄くアップしていったというご縁もありまして、福井の方々にもよくお話を聞かせていただくようになってました。
本当にご自身の実力もさることながら「徹底的な攻めがるた」のかるた王国福井を築きあげた功績は、素晴らしいです。
私財を投じて40畳のかるた道場を開設して、いつでも練習可能な場所を提供し、名人&クイーンもそこから誕生致しました。
初の名人位誕生の時は、私も感激したことをよく覚えてます。
国民文化祭でも、福井は8連覇しております。
攻めがるたのスタイルは、小学生の頃から指導され。。。
「自陣を取っても喜ばれず、敵陣を取ると褒められる」の繰り返しだったようです。
福井のご夫婦が地元の新聞のお写真をLINEで貼って下さいました。

本当に穏やかな口調でニコニコしていて、最後に夜のお酒の席でもご一緒できたのは楽しい思い出となりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
さて、昨日は部分的に体調があまりよくなく・・・笑
ちょっとダラダラ過ごすことに致しました。
金曜日は、次男も忙しくないというので夕飯は殆どお任せしてしまいました。
ま、メニューを決めたのは私ですが・・・
次男は、カット&仕込みに時間がかかるため。。。
その時間を配慮して、段取りを考えてあげます。
おそらく全面的に指図されるのは嫌いな男性陣!
メニューを知らせてメインの物の仕込みをする間に他の物を先に調理しておく!
というわけでこのような「おつまみ形式の夕飯」となりました。
①とりあえず冷蔵庫の合いびき肉と豚コマ肉を出しておいてもらって・・・
②玉ねぎ1個のみじん切りを次男が!(⇨肉そぼろ用)
③フライパン中で、玉ねぎを炒めて~からの合いびき肉300gを投入して炒めて、調味料を入れて肉そぼろの出来上がり!(次男)
④トマト2個をカットしてお皿に並べて(次男)、ほんの少しグラニュー糖を振って(私)ラップをして冷蔵庫に入れる。
⑤豚コマ肉と調味料をビニール袋に入れて揉み込む。
⑥肉に味が滲み込む時間でシンクの洗い物を片付けてましたね。(こういうのはササっとやってしまう次男です)
⇨ここでよーく褒めてあげます。笑
⑦豚コマ肉を丸めて、片栗粉をまぶして揚げる。(⇨小さ目に作ってるなぁと思いましたがこれが思いのほかいい感じとなりました)
⑧サニーレタスを準備してお皿にセット(これは私がやりました)
⑨テーブルセットをして、冷蔵庫から2日くらい漬けておいた味玉も出して、トマトサラダとかも出して並べました(私が)
⑩揚がった豚コマの竜田揚げをきれいに盛り付けて辛子マヨネーズも添えたのは次男!
このような共同作業で出来上がりました。
出来上がったそばから、旦那様が乾杯もせずに食べようとしてましたね。笑
やはり、豚コマの竜田揚げは、大人気でしたね。
サニーレタスをもっと足して肉そぼろを包んで食べたり・・・
肉そぼろは、今朝の旦那様のオムレツの具材としても大活躍してくれるんですよね。
味玉は、日本酒の友に!
日本酒用におでんも残してあったので、それも温めて出して・・・
食後はいつものりんごをカットして塩水につけておいたので。。。
ハイボールと一緒に!
ゲームをしながら。。。
次男用にも夜中のゲーム用にカットリンゴをタッパーに入れて冷蔵庫に入れてます。
昨日、一番驚いたことは。。。
ご飯が終わって一旦次男が後片付けをしてしまった後に自分が飲んだり食べたりした器を、旦那様が洗ってました。👀
旦那様が洗い物してくれたのいつブリかしら?
公舎から3月にこっちに戻ってきて初めてかも。。。ありがたや~、ありがたや~ですね。
というわけで、なんとなく旦那様のベッドに布団乾燥機もセットして・・・
夜もいつもは23時くらいにゲームを止めてもらって、お休み態勢に入ってもらうのですが(私が時間を決めてるんです)
旦那様がお風呂から上がって来たときに、
「明日は休みだし~大分行き詰ってたようだから12時までゲームしたらいいんじゃない?頼みの綱の〇〇(次男)もいるし。。。」と言ったら
「いやぁ、ここ数日間で初めてのご配慮いただいた労いのお言葉、嬉しいなぁ・・・」って、そんなわけないでしょう?笑
けど、この会話、ゲーム時間まで決められて~子供かって感じですね。
ちょこっと反省致しました。
ついつい色々してくれる次男の夜中の友達とのゲーム時間のために、旦那様の方を制限してたんですねぇ。。。
ま、けど旦那様は次の日の仕事のためにできるだけ睡眠時間を取って欲しいと思ってるんですけどねぇ。。。
今週のお題「感謝したいこと」
色々思うところありました。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶