今朝も車に雪が積もってましたね。
札幌の雪まつりも始まってるらしいのですが、冬の北海道はまだ1回も行ったことがありません。
昨日は久々の登校で、次男は疲れたようですね。
受験生とはいえ、体力が無くなってます。
そういえば長男は受験生の頃、しょっちゅう腕立て伏せとかしてましたね。笑
さて、昨日は競技かるたのお話をしましたが・・・
やはり、皆さんのコメントからも。。。
百枚覚える~の後にも色々ハードルを高くしている理由がたくさん!
なので、子どもの頃に一度楽しんでいると後々いいことが~的な感じで覚えてもらえばいいかなぁと思ってます。
昨日は、会計士さんの事務所に行くついでに駅で仙台からの新幹線の切符を変えてもらってきました。
せっかく仙台に行くので~帰りは次男とゆっくりしてこようと思います。笑
さて、昨日の夕飯です。
豚の生姜焼きにしました。
これにお味噌汁(豆腐とわかめ)もついてます。
生姜焼きは、みんなに人気ですね。
野菜は、春巻きに詰めてます。笑
さて、プレゼントとして購入したブーツです。
かなり物持ちが良くずーっと履くので、いつもスタンダードな感じが多いです。
ショートもサイドゴアのウイングチップがあります。
ウイングチップ好きです。
でも。。。
普段は、こちらが多いです。
やはりズボッと足を入れてすぐに飛び出せる長靴は、毎日の生活に大活躍です。
お義母さん宅や雪かき~スーパーへの買い物は、全てこちらで!
こちらのエーグルは、かれこれ30年くらい履いてますね。笑
中敷きがめくれてきてはいるものの~全然問題無しです。
物持ちが良い家族です!
以前も話しましたが、小学校入学時に購入した筆箱を今も使っている息子たちです。笑
自転車も無印の三輪車から始まって~

- 出版社/メーカー: 無印良品
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
子供達のは、白でしたね。
殆どウチの中で乗ってましたので、そのままご近所に譲りました。
補助輪外すまでは無印で、小学校の高学年からはGIANTのマウンテンバイク!
こちらは、高校卒業してからは私にお下がり~笑
壊れないからずっと使えますからねぇ。。。
何でも10年単位で使ってるかもしれませんね。
今日は、これから知り合いとランチの予定です。会うのは夏以来かな?
1週間ほど東京から帰ってきてるようなので!
ではでは、今日もステキな1日を~🎶