今日も晴れ☀
「平日なんて晴れなくていいから、土日に晴れてくれ~」と、旦那様毎日のように言ってます。
まぁ、気持ちはわかりますがね。
私は、晴れるとお洗濯日和なので嬉しいですけどね。
さて、昨日は火曜日なのでイオンへ🚙
つい最近、何年も履いてたレギンスの膝に穴開いたりして。。。
久々に更新します。

レギンスは、ストレッチでピタッとしてるのが苦手なので、一番大きなXLサイズをゆるっと履きます。
今までは、七分丈・十分丈・十二分丈とか書いてあったのに。。。ということで、店員さんに聞いてきました。
なんと何も書いてないと十分丈らしい?
本当は、十二分丈が欲しいのですがね?
でも、リブ編はますます足が太くなっちゃうので、温かくても買いません。


夏以外は、この無印良品のレギンスが大活躍します。
急に寒くなると着るものに困る~ってよく聞きますが。。。
旦那様に負けないくらい実は私も、「私服の制服化」が結構できてるので、衣替え~ってこともあまりせず。。。
半袖をハンガーごと、クローゼットの奥の方へ移動させるだけです。
特に部屋着(普段着)が本当に制服化されてるため、色違いを毎日洗濯するだけです。


茶色と黒のサロペット型ジャンバースカートですね。(エプロン替わり)
少し寒くなると長袖&レギンス重ねます。
そしてもう少し寒くなるとこんな感じです。




あとは、オーバーオールパターンですね。
あれ?色違いじゃない・・・
因みに、最近お出掛けする時に旦那様からダメだし出た服装はこちらです。

何でダメなのか?よくわかりませんが、ま、一緒に歩く人なので言うこと聞いて白から黒にチェンジしてます。
白は、後ろもチュールなので気に入らないみたいです。
けど、滅多に私の服装に文句言わない人なので珍しいなぁって思いました。

冬のお出掛けも制服化されてます。

パターンが殆ど変わらないので、いつも同じ服装と思われてるかもしれませんね。



どれもペラペラな物なので、防寒にはなってませんね。



左から、Gジャンカジュアル、真ん中がきれいめGジャン、右が黒の薄手のジャンパーでブーツを変えると何パターンにも!



左から革ジャン、ロングジレ、右がトレンチコートですね。
こちらもストールやブーツを変えたら何パターンにもなるんですよね。
なので、私は洋服自体はそんなに持ってないような気がします。
最近は、日中まだ温かいのでこんな感じですがね。

あとは雪が降ったらボア付きのコートにして、本当に寒い時だけダウンコートにします。
そう考えると。。。
ヒートテック着るでもなし、長袖の下はほぼノースリーブで年中通してる私です。
ジャケットやコートと首巻きで調節しますが、おそらく皆さんが思ってる以上に薄着で過ごしてます。
でも、首とお腹を温めれば。。。
深部体温も上げられますので、生姜たっぷり食べて冬に向けてポカポカ温活始めましょう!👍
昨日の夕飯はこちらです。
旦那様が懇親会付きの会議でしたので。。。
ひとりゆっくりと!
今日もステキな1日を~🎶