karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

全部消してしまいましたぁ。。。(◎_◎;)

小学生と違って、中学や高校では冬休みの課題も教科によって提出日に猶予があるらしく、休みが明けても毎晩追い込みの日が続いてるらしいです。
何でもっと早目にやっておかないのやら?

そんな中、朝テーブルの上に「保護者サイン&印鑑」や「保護者からひとこと」とかいうプリントが置かれてるのにはまいります。
ただでさえ忙しいのに、朝にゆっくり書いてる時間がないのにぃ。。。

中でも家庭科の課題が多かった。
「育児で大変だったこと」や「長所や短所」・・・
色々思い出しますが、結局はどれもこれも「かわいかったなぁ」という思い出しかなくなってしまってます。(親ばかです!)

長男は手がかかりましたが、次男には手をかけられなかったというべきか?
かなり自由に育ててしまいました。
けど、長男には力を入れ過ぎちゃいますからね。次男がいてくれて丁度よかったと思います。

長男は、眠るまでに2時間も掛かったりしてましたが、次男は3歳くらいまで指しゃぶりしてましたのでひとりで静かに眠ってくれてることが多かったため、助かりました。
まぁ、どちらも眠ったら朝まで一度も起きない感じでしたがね。

長男は、8か月で歩きましたが次男は一歳半くらいまで歩かずでしたので、親は助かりました。

膀胱が出来上がって話せばわかるようになる3歳まで待ってからでしたので、長男が一日で!次男は4日でオムツがはずれました。

ポイントは、パンツをたくさん準備して何回か失敗するでしょうが絶対に叱らない!ことですかね。
あと、男の子はうまく出来たら「カッコイイ!」を連発することですよね。

お箸は、ピストルの手にしてから挟む!と、言ったくらいで、あとは友達を見習ったりしてたみたいですが、何故か全く教えてなかった次男が一番上手になりました。

小食だったことが、一番大変だったような気がしますが・・・
「両親がこんなに食べるんだから、自然と食べるようになるよ!」との夫の言葉でそこまで気になりませんでした。
不思議とふたりともお父さんよりも野菜もきちんと食べて好き嫌いがなく育ちましたがね。

息子たちのお弁当の「赤や黄色のピーマン」を見てからピーマンが食べられるようになった幼稚園のお友達もいたみたいで、他の母たちにお礼を言われたこともありましたっけ・・・

小学生のうちから勉強する習慣をつけられなかったことが、ちょっと残念な次男です。笑
f:id:karutakko-muratan:20150115101739j:plain
昨日の夕飯です。
餃子と麻婆豆腐とスープです。
f:id:karutakko-muratan:20150115101432j:plain
TVでやってた焼き方にしてみました。
パリパリ&ジューシーに出来上がってよかったです。

けど、次男は餃子しか食べませんでしたがね。
と、こんな感じの日記が、先程全て消えちゃいましたぁ。(なんだったんだろ?)
最近は、スマホでばかり更新しておりました。