昨日の1日合同練習会は、お昼に赤ちゃんやお子ちゃま登場で、癒されましたね。
久々に赤ちゃん抱っこして楽しかった。
というわけで、最終試合は久々の同級生対戦!
今回は、いつもと違ったパターンでしたね。
割と楽しかった!
そして帰ってから。。。
明日が締め切りだという、国文祭の県から出る補助金!
私のETCの履歴待ちだそうで、ごめんなさい!
セゾンカードのセゾンポータルのアプリ入れてもログインできませんでしたので、ずっと放置してました。
仕方がないので検索して、ETCご利用照会の方にログインするために、ETCカードと機械の車載器管理番号(19桁)というものを調べるため、夕飯後に夫さんにブーブーいわれながら、車庫開けてもらってSTIへ!
けど、25,000円やっぱり援助してもらいたいでしょってことで。。。説明書全部持って家に入ってゆっくり操作!
なんとかログインできましたが、照会までに4時間かからかもしれませんとやら。。。
1時間ほどで出ました👍
これで、岐阜の国文祭に行ってきたETC料金もなんとかもらえるので安心しました。
なんといってもガソリン代よりも高いですからね!
「今まで、ETCでどのくらいかかってるか?確認したことないの?」と言われて。。。無かったことに気づきました。
とりあえず、できればもらえるお金はもらいたい!
ので、県からの補助が待ち遠しいです。
全部を計算してくれて手続きしてくれる人にはいつと感謝しかありませんね。
何かお礼しなくちゃです。
ではでは、今日もステキな1日を〜♬