karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

✄はさみは、個々の使う場所に設置すべし✂

 今日は、晴れ☀
旦那様送って行く時間に少しパラパラしてましたが。。。

さて、昨日は旦那様がジムに行った後でお昼近くにこちらへ!

山形十割そば

初めて大きなテーブルに隣に座ってみました。(カバンを置く場所がないので、カゴが欲しいです)
そして、初めて旦那様が「板そば」を注文してました。
私は中(並みの2倍)なので、旦那様は大(並みの3倍)にしてました。

ざるそばや板そばが一番好きなのですが。。。
そばの美味しさを味わうためにも、わさびは蕎麦の上にのせて食べるのが美味しいんです。

わさびは、たれに溶かさずに!

たれに溶かしてしまうのも美味しいのですが、そばの味を味わいたい時は、こちらがお勧めです。

さて、表題の件ですが。。。

はさみは、使う場所の近くへ!

断捨離が騒がれてから早数年経ってますが。。。
面倒くさがりな私には、ワンアクションで取り掛かれる方がすぐにできるため、他人が普段目にしない場所は「取り出しやすい工夫」をしています。
できるだけ白を基調にして、出していてもそこまで雑然としないように、且つすぐに家族も定位置に戻せるように!

そういう点では、「はさみ」というものはよく使う場所の近くを定位置にする方が望ましいです。

我が家は・・・
リビング1・キッチン3・靴箱1・廊下の棚1・洗面所1・玄関前1

こんな感じが定位置です。
それぞれ用途に合わせて、リビングには普通の文房具のはさみ!
キッチンには万能ばさみが3(肉を切ったはさみは菌が移るので使えないので・・・)
靴箱(郵送されたものをその場で封を開けるため)
廊下の棚(紐と一緒に梱包用で)
洗面所(コットン・メラミンスポンジ・シャンプー等詰め替え)
玄関前(剪定ばさみ)

洗面所では、コットンやメラミンスポンジをカットして使ってます(小さな節約)

ここだけは吊り下げておくので(出しっぱなし)キャップ付きにしてます。

シャンプーの詰め替えそのままは、指でも簡単にカットできるのですが。。。
断面がきれいな方がよいので!

karutakko-muratan.hatenablog.com


はさみは、洗面所の窓際のこちらにぶら下げてます。

このグリーンのアイアンの棚は、元々は靴を乗せる棚でしたが。。。
洗面所に置いて、タオルやはさみに洗剤にドライヤーにコロコロを吊り下げてます。

そして、以前はメラミンスポンジで洗面ボウルも洗ってましたが。。。
コーティングされてる場所にメラミンスポンジを使うと、せっかくのコーティングが取れて汚れがつきやすくなってしまうそうなのでやめました。

前は、洗面ボウルをこちらでこすってましたが。。。

ということで、これは見えない溝の方に使ってます。
スポンジもセットしてみましたが。。。

こちらにスポンジセットしましたが。。。

これもイマイチ、習慣で使えないので。。。⇨シンクへ移動させました。

結局、自動の泡ミューズを手に取って、手を洗う度にその泡で素手で洗面ボウルを洗ってます。

karutakko-muratan.hatenablog.com


こまめにするとこれが一番いいんです。

昨日の夜は、3人で近くの焼肉屋さんへ!

焼肉わかば

またミニソフトも食べてしまいました。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶