karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

目線から隠して適材適所へ!

 今日は久しぶりの晴れですね☀
昨日は、無事に次男も東京へ帰りましたが🚅
朝、旦那様を送った時と次男を駅まで送った時が一番雨が酷かったですね。
あのふたり雨男じゃないかしら?

さて、毎日リビングに寝ていた次男です。
今朝やっと6日ぶりに全てのイスやテーブル・ソファーを低いテーブルに上げて、自動モップで拭くことが出来ました。
やはりテーブルやイスの合間をぬってのモップ拭きはいまいち気分がのりませんでしたね。

6日ぶりに全ての床を拭けました!

やはり気分もスッキリしましたね。
さて、最近またちょこちょこ片付けして、配置を替えたりしてます。
昔から使ってた物でも、使う場所を変えるとまた新鮮です。

木製や籐カゴの自然素材が好きだったので、学生時代からずっと使ってたりするものもあります。
独身時代から部屋の色も白・黒・アイボリー系で殆ど変わらないんです。
コレクションしてみました。

最近読んだ有元葉子さん(料理研究家)の「使い切る。」でも参考にしてたのが。。。

ゴチャつくものは、フタで隠すか目線より高い所に上げると見えない!です。
ということで、蓋つきの物は目線より下に置くようにしてます。

スッキリきれいを保つ重要ポイントとして、「リビングに私物を持ち込まない」というのがありますが。。。
我が家はちょっと違うのでした。
我が家は、適材適所に使う場所の一番近くに物の定位置を定めてます。
部屋数でいくとLDKの他は子供部屋と寝室しかないので。。。
リビングで殆どを過ごす私たちには、数歩歩けば何でも用が足りることが基本です。
おまけに一面の壁収納や棚や引き出しも作りつけてもらいましたが、ワンアクションで取り出したい!ので、そういうものはカゴに入れてることが多いです。

ダイニングの棚の上に置いてるのはこちらです。
旦那様は、帰ってくるとこのフタを開けて、時計とかお金とかを投げ入れて、フタをします。
朝は、ここから持っていきます。

自然素材が大好きです!

こちらの入れ物は以前はキッチンに置いてましたが。。。
キッチンにあるものと妙にテイストが合わないので移動させました。

リビングの旦那様が座ってるイスの後ろに置いてあるのがこちらのお菓子です。

蓋つきの籐が多いです。

ここからおつまみやハイボールのお供の甘い物を取り出して、木のお皿にキッチンペーパーをのせて飲む準備をします(主に旦那様が)
このカゴには、昔子供達がシューターで銃の撃ち合いごっこする時の弾が入ってました。
なので今回次男がフタを開けて笑ってました。

そして、目の上の高さには。。。

目の上の高さはフタ無しで!

S字フックやらピンチやらのステンレス系をぽいぽい入れてます。

そして、玄関で要り用の物が多くなりましたので。。。

玄関には、蓋つきで!

接触型の体温計や消毒薬にマスク等コロナ禍に入り必要な物が多くなりましたしね。

このカゴも無印良品で大中小買ってたので、何年使ってることやら?
少し前まではお義母さんの薬セット用でしたがね。

テレビの横にあるカゴは、以前はレジ袋を入れて使ってたゴミ箱でした。
こちらも学生時代から使ってましたね。
一度、ゴミ箱を減らした時に、これは別の用途に使うことにしました。
丁度、ごちゃつくコードを入れてます。
まだ、見えますがね。

ちょこっと隠れたかな?

テレビの横に置いて、ちょっと隠れてればいいかなぁと思います。

そんなこんなで30年以上も私と一緒に場所を替えて活躍してくれてるカゴの紹介でした。
時々、お義母さんに「あのカゴに何入ってるの?」と、聞かれるので。。。
誰かが開けてくれてます。

家族の動線ジーッと見て。。。
ここを置き場所にすればいいかな?ってとこに置いてます。
移動させる時は、みんなに伝えておきます。

さて、昨日のお昼は次男と一緒に最後のランチ!
家にあったソーキそば出しました。
次男は中学の修学旅行で沖縄に行ってるのですが。。。(たまたまこの学年だけが)

ソーキそば

「旨いなこれ!よく考えてみたら沖縄そば食べたの初めてかも・・・」と言ってましたね。

新しく購入したやんばる「こーれぐーす」がいいパンチを利かせてくれるんですよね。
喜んでもらえてよかったです。

さて、昨日の夕飯はこちらです。

夕飯はこちらです。

次男もいないということで、そこまで力も入らなく。。。笑
買い物にも行きたくなかったのでね。

今回は、旦那様も私も次男がこの春就職してから、それぞれ東京で会って飲んでるので、そこまで寂しくない感じでした。
次男ロスも少な目でよかったです。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶