karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

身の丈に合った暮らし~分相応に!

 今日は、まだ思ったよりも雨が降ってません☔
それでも、心配してLINE下さった方もいらっしゃいました。
有難い事ですね。

さて、節約という字を見ないことが無いくらいの毎日ですね。
最近思うのは、節約とひと口に言ってもそれぞれ家庭環境も違えば考え方も違うということですね。

私の場合は、昔からどんぶり勘定な方で。。。
まず絶対に出ていくであろう金額(貯金含め)を先に寄せておいて、その中でやりくりする!
基本的にはずっとそんな感じです。

学生時代は、父親名義のキャッシュカードを私が持っていて必要な分を下ろして使う!という感じでした。
友達にそれを言うと「何それ?」って言われましたがね。
その代わり、逐一詳細な家計ノートを長い休みに父親に見せることが必要でした。

その流れで、就職してしばらく一人の生活が続いてましたが、結婚してからは家族が増えるとどのくらいお金がかかるのか?
まずは把握しなければってことで、家計簿をつけ始めてたようです。

子供が生まれたら学資保険!
35歳までに家を建てる!
子供の学費(大学)
老後資金

これらの計画を大雑把に立てて・・・

まずは、普段の生活でどのくらいお金がかかるのかを把握するためにはとても役に立ちましたね。
旦那様にも時々見せると「俺のたばこと酒代が家計を圧迫してるのか?」とか言われてふたりで笑ってました。

でも、アルコールは私も好きでしたし、たばこは止めることでストレス増えてもまずいので、私からは何も言いませんでしたね。
40歳の誕生日から旦那様は「たばこ止める」と、宣言してすぐに実行して。。。
今までは月に2カートン購入してたのが減って結構有難かったし、何よりも健康にいいし(副流煙吸いたくないし)
たばこだけは、年数にも寄りますが、止めた日から本当に健康的効果が表れるんですよね。
いつも換気扇の下で吸ってましたが。。。
何よりも無駄な喫煙時間もなくなって、家族も助かるようになりました。

空いてる時期は、おそらく育児日誌に代わったので。。。

初期は、毎月出た赤字分をボーナス時に補う感じだったり。。。
ゆとり費がたくさんあったりして、今見ても笑えますがね。
本当にどんぶり勘定過ぎましたね。

結婚したらまたまた旦那様にカードも全部渡されて~「君が大蔵大臣だから・・・」と、言われて今に至っております。

私の中での基本は「旦那様に恥をかかせない」です。
そのために、買いたい物があればいつでも買える~多少の物価変動があってもなんとかなる家計!
なので「バイク&車を買いたい」と言い出されるのが一番怖いのでした。
なので大雑把ですが、なるようにしかならないってことで!

他と比べても仕方がないし、みんな何にお金をかけるのか?
それぞれの家庭で違いますからね。
昔から身の丈に合った暮らしをしようといつも心掛けてます。
旦那様の退職と次男の大学卒業が一緒の時で本当によかったです。

最近は家計簿をつけることはしてませんが。。。
食品ロスだけは、減らすように努めてます。
私は、食費を減らしたくないですからね。

数年前に妹から貰ったこちらの「人生日誌」

こちらは、手帳や5年日記とか持ち出したりして、チョコチョコ書いてますが。。。
自分が死んでから誰かが読むことになるので~残された人が一目瞭然で色々な手続きができるように書き残してる箇所もあるのでした。
終活のひとつですね。
「明日死んでも後悔しない」ように生活していきたいんです。

さて、明日は大雨で新幹線が止まらない限りは、次男が帰ってきます。
息子達は、昔から私のクスッと笑える演出をすぐに気付いてくれるので。。。
また少しだけ模様替えしてます。
ウルトラマンエルビスの映画の影響受けてる感じです。

グリーンコーナーにウルトラマンジオラマも増やしました。(左上)
右上は、リビングに飾ってる次男が幼稚園児に書いた絵です。(本人によれば自画像らしい?)
左下は、玄関に飾ってる次男が1年生の時に書いた絵です。
右下は、自分が座ってるイスの後ろのエレクターシャルフ!(これも独身時代からずっと一緒です)

さて、昨日の夕飯はこちらです。

麻婆茄子作ったのですが、片栗粉少なかったせいか?トロトロ感が減ってつゆが。。。
暑くて枝豆茹でることも忘れてて。。。
夜9時過ぎに茹でました。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶