今日は曇ってます☁
昨日は、予定通り9時出発で仙台へ🚙
でも、恐れていた通り7時半にメールして、8時に電話してもお義母さんがまだ起きてなかった。
義妹さんが準備してくれたのでよかったです。
「時間厳守!」が原則の旦那様。
毎回これでイライラしてます。笑
なので、結婚して「こんなに準備って速くできるのか・・・」と、驚いてましたね。
今まで女性陣に散々振り回されたようで。。。笑
というわけで、私はお義母さんと後部座席に座って~できるだけ運転に集中できるように🚙
天気がよくて「いつも〇〇に連れてきてもらう時は、天気がいいね~」と、ご機嫌なお義母さん!
でも、「これって必要なの?」と言われて、視界が広がるように助手席のヘッドレストも取ってあげました。
お昼は、SAで!
久々に食べましたが、美味しかったですね。1枚だけ旦那様に差し上げました。
その後、幼い頃に住んでた家やお義母さんの実家や駐車場にするつもりのパークタウンも回って。。。
そういえば結局我が母校を見てくるのは忘れちゃったけど・・・
とりあえず、旦那様の懐かしの高校に寄り道して。。。





🚴で通っていた道も通ったりして、今は改装して人に貸している家も外から見て。。。
お義母さんの一番上のお姉さんの家へお邪魔しました。
お義母さんの兄弟はとにかくパートナーを失ってはいますが、全員元気です。
姉・姉・義母・妹・弟・弟の6人兄弟です。
特に一番上のお姉さまが凄くて・・・
95歳なのに足取りも軽く。。。
頭の方も結構しっかりしている様子で、驚きましたね。
ふたりが疎開していた鳥屋まで行ってみた時も、「ここ上がっていくのよ確か・・・」と95歳の伯母様の言葉で通り過ぎそうになってて。。。
乗って来てもらってよかったなぁと感心しました。


どういう生活をしたら、あんなにピンシャンしていられるのか?
秘訣をしりたかったですね。
やはり、自分の身の回りのことは自分でする!これですかね?
18時くらいに着いてそのままお寿司屋さんへ!
市場のいちばん寿司へ!
お義母さんのお世話で忙しく写真は忘れましたが。。。
やっぱりここのお寿司が一番好きですね。
筋子巻きとホタルイカだけが品切れでしたが、堪能できました。
お義母さんが何度も「mura子さんが🍻飲めなくて、何だか本当に楽しめなくて悪いわねぇ。代行にすればいいのに」と、何度も言ってくれましたが。。。
お寿司だけは、小さい頃から大好きなのでお茶が一番なのでしたぁ!
ま、運転手もできますしね。
ビール飲んだらお寿司が思いっきり食べられなくなりますしね。笑
今日は、超数か月ぶりに。。。
サークルに顔出してきます。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶
PS. 夜の義妹さんからのメールで「ヤバイ!お寿司つまんだことしか覚えてないらしい・・・お兄には内緒で!」だそうです。チャンチャン!