今朝は、そこまで寒くなかったですね。
昨日の夜に「明日5時半に起きてやることあるから、掃除はいいから」と言われたので、仕方がないので6時15分くらいに起きてメイクして、ご飯出しました。
お酒は減らせないけど、1日で禁煙した実力もあるので。。。実行力がある旦那様です。
しっかり5時半に起きてたみたいです。
朝、玄関で靴紐結んでる旦那様の背中に向かって「マスクと時計持った?」と聞いたのに。。。
車に乗ってから「マスク忘れた」と。。。全く私の話を聞いてませんね。
私の車のダッシュボードのマスクがどんどん減っていってます。
色々考え事してるみたいでした。
「アハハハ、さっき全然聞いてなかったんだね~」と、笑っておきました。
結局早く職場に送ったので、帰ってから掃除とかしました。
今日の1日のto do listを書こうとしたら、昨日書くのを忘れていたことに驚きました。
その割には、届いた宮城県の初心者大会の会計をチェックして郵便局に振り込んだりして、かるた関係のこともサクサク終わらせてたなぁと思いましたがね。
さて、昨日のコラージュです。
昨日からまた車を運転してなかった頃を思い出し、雪の道路を歩いてみることにしました。
ま、郵便局に行ったり、駅前のセリアに行ったりするために歩いただけですが。。。


駅東口から西口に歩いて行く途中の通路にこんなものが飾られてました。
夏のお祭りが全部中止になったからですかねぇ?
でも、帰ってきてから「花輪ばやしもあったよ」と、旦那様に言ったら「あ~そんなものもあったかもなぁ」と。。。
えーーーーっあんなに目立ってたのに?
毎日通って帰ってきてるのに~~~~?
旦那様は、最近特に食欲がなく。。。
常に考え事してるみたいです。
というわけで食欲減退気味の旦那様のために麺類も出しました。



やきそばが1玉残ってましたのでね。
豚バラ肉の油で麺もカリッと焼いて~野菜もフライパンに焼きつけて。。。
結果、ちょっと焦げました。笑
揚げ玉も入れてます。
最後にお好み焼きソース入れようとしてフライパン見たら
「なんか濃いけど?こんな色だっけ?」
冷蔵庫を確認したら『つけてみそ???』ってなんだ?
キャーーーーーーっ!しまった。。。。。
ま、隠し味くらいかな???


紛らわしいのよねー!
夕方、義妹さんからメールで「おばあちゃんの様子見&食料補充」を頼まれてましたので。。。
またまたいなり寿司&巾着持っていきました。
残った酢飯を丸めて。。。
味玉と一緒に出しました。
昨日ダイソーで買ったこちらで作りました。




最近、この巾着煮よく出てきますが。。。
パカッと開く油揚げは、あるスーパーにしか置いてなく、それを購入すると作らなきゃいけない症候群に。。。
乾物って、そこまで頻繁に使ってなかったのですが。。。
使ってみるといい味出るので、最近はよく登場させてます。
☆☆☆乾物戻すコツ☆☆☆
切り干し大根は水で6分!⇨(戻し汁もとっておく)
ひじきは、水で8分!⇨(戻し汁は捨てる)
高野豆腐は、70~80度のお湯煮つけて15分おく
これを知ってからはかなり簡単で。。。
袋に書いてるように、鍋のお湯の中で~ってやると戻し過ぎてたんですよね。
調理して丁度良くなるように戻し過ぎないのが美味しいコツのようです。
唐突に「焼きそばに何入ってるか隠し味わかる?」と、聞いてみたら。。。
「わからない」って。。。
よかった。間違って味噌入れたの、気付かれてなかったようです。笑笑笑
今夜は、オミクロンや雪のせいでイマイチ食欲がない旦那様のためにネギラーメン作る予定です。
あとはいつもと違う具材を入れた春巻も!
ではでは、今日もステキな1日を~🎶