今日も良い天気!
次男運転でラーメン屋さんに向かってます🚙
昨日テレビで毎年恒例の秋田のラーメン選手権やってたので、それを一応チェックしていた旦那様!
チェックしないと「なんでこんなに混んでるの?」って、なるのでね。
さて、昨日の朝旦那様を送って行って車を降りる時、とっても暗い顔していて。。。
内示が出るのでナーバスになってるご様子!
「ま、なるようにしかならないんだし、今までだって結局よかったじゃない!何にしろ結果オーライだから!いってらっしゃい」と言って送り出しましたが。。。
そのあと帰って朝食食べたり家事してほっと一息ついていたらLINEが。。。
「おーそうだった!内示出るんだった」と、すっかり忘れている私。
最後の年、昇任したようでよかったです!
まぁ、本人の日頃の努力の結果でしょうが。。。
元々私が旦那様の出世にはそんなに興味がないと言いますか?
家族が元気で楽しく過ごせればよくて、出世のために家族も顧みず。。。とか、本人が鬱になったりとか。。。
そういう方が残念なので、本人がやり甲斐感じて、充実した生活を送れるといいなぁと思ってましたね。
ま、その都度給料が上がるのは嬉しいですけどね。笑
というわけで、一応夕飯はお祝い風にしました。
と言っても、少し前に次男がなめろう作ろうとしてお刺身用ではなく間違って買った真アジくらいしかなく。。。
明日が長男帰ってくるのでその時にたくさん作るから。。。
野菜中心にしよう!と、決定!
というわけでこんな感じとなりました。
折角の昇任祝いなので、旦那様のためにかなり気を遣ってアジの骨を抜きました。


何故か次男が気に入って、アジ2切れ食べてましたね。笑
舞茸のバターソテーはみんな大好きで!
にんじんグラッセは、次男が一番好きなにんじんの食べ方らしいです。
ロゼワインでは足りなく。。。
日本酒飲みたいという旦那様のために、温豆腐出しました。


薬味は、茗荷と大葉と梅干しと生姜の醤油漬けを刻んで混ぜてのっけます。
最近の旦那様のお気に入りです。
久々にぬか床で漬けておいたぬか漬けも味見しました。
今日あたりは、うずらの卵を入れようと思います。
ではでは、今日もステキな1日を〜🎶