今日は、曇ってます。☁️
おうち時間が多くなり。。。
おうち時間が充実してると、気持ちに余裕ができて、ゆったりまったり過ごせますね。
もう少し丁寧に手間をかけて、美味しい珈琲(敢えて漢字?)を飲みたい!と、思いまして。。。
色々Amazon覗いていたら。。。
まず最初に買った方がいいのが、家族全員使う電気ケトルでした。
こちら、何年前のかな?
ずっとティファールがあるのですが、これが半分壊れてて、1リットル近くまで水を入れて沸かすと、注ぐ時に必ず漏れて危険な状態で使い続けてます。
事実、1年前くらいに旦那様がカップラーメン食べる時にテーブルまで持ち歩いて、太もも火傷!という被害が。。。

ティファール 電気ケトル 0.8L アプレシア ウルトラクリーン ネオ 抗菌 パールホワイト KO3901JP
- メディア: ホーム&キッチン
これに近い感じですね。
古いから、同じものはないです。
そして、私も最近コーヒーメーカーもあるのですが。。。
ドリップ形式でコーヒーを淹れるようになり、ドリップ用の注ぎ口のポットがあるのですが、ステンレスなのでガスで沸かすとかなり時間がかかるんですよねぇ。。。
それで、色々YouTubeでドリップ注ぎ口の電気ポットを比べてくれてるのも参考にして、目的の両方満足させてくれる電気ポットに決めました。
今は、温度も調節してくれてるんですね!
こちらです。
今度は、ブラックにしてみました。
毎日使うので、早速決めちゃいました。
そして、ついでに最近のおうち珈琲!
平日は、次男と2人でこちらで淹れて。。。
これで淹れて飲むことが多いです。
1人の時は、プラスチックのドリッパーで!
けど、旦那様は濃いのをたっぷりお砂糖入れて少し飲みたいタイプ!
それじゃ、エスプレッソ飲めばいいじゃん!って思ってましたが、ずっと前にアウトドア用のパーコレーターも使わないからって捨ててしまってたし。。。
私も最近は、食後はエスプレッソ飲みたいことが多いので、今度は、オシャレな見た目の直火用のエスプレッソメーカー?
それもついでに探してみました。
見つかりました。
イタリア製はオシャレですね。
イルサのこちらに決定!
全部ステンレスなので、アウトドアでも安全に使えますしね!
23日に届くみたいです。
うーん、とってもワクワクしてまーす!
久々に食後のエスプレッソも毎日楽しみたいです。
23日は丁度休日だし。。。
みんなでエスプレッソも楽しめますね。
今まで通り、3時のコーヒータイムだけは、アメリカンでたっぷり淹れた珈琲を頂くことにします。
さて、昨日の夜は。。。
なんとなくジャンクな物も食べたくなりまして。。。
久しぶりにモスバーガーに致しました。
ソイモス野菜バーガーなんぞにして、ちょこっとヘルシー路線で!
いきなり炭水化物は避けて。。。
自家製の野菜スープに市販のコーンスープも混ぜてベジファーストですね!
いつもこれにスパイシーチリドッグも頼むとこですが、グッと我慢しました。笑
最近やっと気付きましたが。。。
代謝が落ちてるはずなのに、食べる量が変わらない?
体重増えるわけですよね。
いつも普通の女子よりも少し多く食べてるようですので。。。
男性陣は、各々2つ注文して、ナゲットも他に頼んでましたね。
けど、また今夜もジャンク系になりそうで怖い。。。
ではでは、今日もすてきな1日を〜🎶