今日はすこぶるよい天気☀
雪も少し融けるかな?
さて、昨日は長男が無事に帰って行きましたが🚙
朝は息子達起きず。。。
私もゆっくり起きたら10時になりそうでした。
年末年始はウチに来れなかった長男でしたので、今年になってお雑煮食べたかなぁと骨付き鶏肉で出汁を取っておきました。
起こす時に「今年お雑煮食べた?」と聞くと
「お雑煮食べたい」と答えが。。。
いそいそと準備をしました。
お餅は3個焼けばいいかなぁ・・・
次男はまだ寝ていたいでしょうから、長男だけ起こしてお雑煮を食べました。
「元旦にお雑煮食べたかったんだよなぁ・・・」というので準備しておいてよかったですね。
お雑煮2杯食べてから・・・
「もし食べれるならバター醤油餅もできるよ!」と聞くと
「あ、それも食べたいなぁ」というので・・・
「お餅何個焼く?〇〇(次男)もバター醤油餅食べる?」と、声かけたらリビングで寝ていた次男も起きて
「食べる。お餅3個」というので。。。
バター醤油餅と醤油砂糖餅と2種類作ってあげました。
私自身はそこまでお餅が好きでもないので、1個だけ食べました。
バター醤油餅は、作って焼きのり巻いて直ぐに食べるので画像がないですね。
割とギリギリになって・・・
その後私は、14時に旦那様に頼まれたお届け物を持って車で病院へ🏥
途中で本屋さんに寄って週刊新潮と週刊文春を購入してから行きました。
インターフォンを鳴らして看護師さんに一式手渡しました。
帰ってから車庫に入れようとして前から入れたら坂の途中でスタックして止まった!
「これかぁ・・・旦那様が言ってたっけ?フォレスターでスタックしたことなかったのに」って私も初めての経験でしたね。
とりあえず、一旦バックして再度別の場所を勢いよく登ったらなんとかなりましたが。。。
帰ると長男も次男もゲームしていて・・・
「ちょっとビックリ!フォレスターが埋まったから、また一晩で凄い雪積もったよ」とだけ報告しておきました。
その後、コーヒーを淹れて3人でまったりと。。。
次男が長男に面白いゲームを紹介して、その間に次男が雪寄せに行ってくれてて。。
アドバイスしてもらっていた長男が「あれ?〇〇は?この後どうすんの?」
「〇〇は、雪寄せに行ったよ。とりあえず射撃練習場にでも行ってみれば!」と言ってみた。
そのうち、暗くなるから早目に帰った方がいいよ~ってことでおばあちゃんに挨拶に行って・・・
「エンジンかけてからトイレに行ったりすればいいよ」と言ったらエンジンかけてそのまま車の雪を下ろしてた。
その後、何やら家の前で氷を砕いてるような音がして・・・
帰ったらすぐにビール飲みながら食べられるように、色々な食べ物を入れて持って行ってもらいました。
その後に買い物に行こうとしてビックリです。
家の前がきれいに雪寄せされていて歩きやすくなってました。
次男もそれを見て「スゲェ、俺もやってみたけど固くて重くて全然できなかったのに。。。」と、絶賛!
「やっぱり、さすが陸自だよねぇ。。。雪寄せなんかよりもずっと大変な訓練積んでるんだもんねぇ。」と
これから3時間以上かけて雪道を運転していく長男に雪寄せなんかしてもらったら疲れてしまうだろうと遠慮して頼んだりはしませんでしたが。。。
ほんのエンジンかけてから5分くらいの間で、家の前から道路に出るまでの道を作ってくれてました。
結局17時頃に出たので、無事に着くか毎回心配ではありますが、いつの間にか成長してくれてたんですねぇ。。。
まぁ、男の子なので昔から何かに夢中になってる時には、できるだけ邪魔しないようにしてきましたが。。。
今でもそれは同じで、息子ふたりで話をしていたり遊んでる時は邪魔しないようにしてました。
その方がここぞという時に集中力が発揮できそうな気がしてたので。。。
なので夕方次男がゲームをしていたので、買い物もひとりで・・・笑
本当は炭酸を箱買いするので、お願いしたかったのですが、基本的には私力持ちなので!
それに夕飯は「たまには俺が作るよ」って言ってくれてましたのでね。
ということで次男に作ってもらった夕飯です。
リクエストで一番簡単そうなペペロンチーノにしてもらいましたぁ!
何もしないで食べるご飯は、最高に美味しいですね!。
そしてまた次男とふたりでアマプラタイム🎥
昨日は「ザ・ミスト」を観ました。
う~ん、ハッピーエンドではない映画を久々に観ましたが、終わってからも色々話ができる色々な見方が出来るそんな考えさせられる🎥でしたね。
21時近くになって長男からLINEがきました。
無事に着いたようでホッとしました。
小さい頃は泣き虫で、毎朝起きたら30分は抱っこするのがルーティンな長男でしたが。。。笑
今週のお題「大人になったなと感じるとき」でしたね。