karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

「水まわりと火まわりに分ける」~適材適所に配置!

 今日は凄い風です。
ゴミ出しも一苦労でした。

昨日のお義母さん用のお弁当はこちらです。

f:id:karutakko-muratan:20191212100039j:plain

毎回、「忙しいのに悪いわねぇ・・・」と、言われます。
が、結婚前から旦那様がいないにもかかわらず、ちょくちょく寄ってはご馳走になってた図々しい嫁でした。笑
もち麦ご飯です。
たまに白米の割合を多くしてあげたりもします。

さて、先程旦那様は鹿角に向かって戻っていきました。
昨日の17時に会議の後にウチに寄って懇親会に送っていきましたので、殆ど一緒にいませんでしたが・・・笑
どうも自分!ビフォーアフターを見せたいためか?
旦那様が帰った時は、いつも何故か「棚から全部出し状態」だったりします。
昨日はキッチンでしたので足の踏み場がなくなってました。
冷蔵庫が入口入ってすぐでよかった。笑

こちらの本を読んでからモチベアップさせて・・・

f:id:karutakko-muratan:20191212095948j:plain

何度もやってるはずですが、引き出しとかひとつひとつチェックしていくと・・・
妹に譲ってあげたいものがたくさん!

お弁当用のお箸セットや英字のワックスペーパーにかわいい模様付きのビニール袋に・・・
息子たちのお弁当作りに色々使いましたが、お義母さん用にはそこまで必要なくなってしまいましたのでね。
妹は、とにかく貰ったものも無駄にしない凄い主婦です。
私から行った雑誌類もあと数人の目が通されて~最後に秋田市に転勤した人に送られるそうで・・・笑
ついでにせっかくプレゼントしてもらいましたが、使ってなかった新品のこちらも!

f:id:karutakko-muratan:20191212095931j:plain

「新品のジューサー!いらない?」と、画像貼って聞いたら「ほしい~」とのことで!
「なんで使わないの?シンプルでかっこいいし、アメリカのキッチンにある感じじゃん」と言ってましたが・・・
やっぱり決まった野菜ジュースを購入して旦那様用にしてるし・・・
なんだか昨年からの私の生活には必要ないんですよねぇ。。。
その前に、お義母さんに貰った「バーミキサー」も妹にあげてたし・・・笑
息子たちが小さい頃には、バナナミルクとかイチゴミルクやミルクセーキとかよく作ってましたが、今は誰もいらないし・・・
というわけで、使わないと誰かにあげられるし~ってことでずっとキッチンの棚の中に・・・笑
無印のミル&ミキサーで十分だったんですよね!

というわけで、引き出しの中もサクサク片付き・・・
水まわりのシンクの下には、ザルやボウルに洗剤&キッチングローブ・包丁・スライサー・水切りネット
火まわりには、厚手の鍋やフライパン等
調味料&レードル類は、吊り下げも付いてる引き出しに全部収納して・・・
菜箸等は、ステンレスのコップに立てて~使う時だけ近くに置く!

まぁ、大体いつもそんな風にしてましたが・・・
やはり掃除をしやすくするには、コンロ周りには何も置かない!これですね。
調味料やレードル・菜箸も全て棚の中に収納しちゃいました。
これなら、食後に洗い物したついでにコンロの五徳をはずして洗って壁や換気扇まで全部ササッと拭けばいいですからね。
この方法だと、殆ど「消エタ」で用が済みます。
でも、キッチンというのは「きれいに収納」することが目的ではなく、コックピットのように料理がしやすくなるように整えるのが重要ですよね。

そして、シンクは毎回こんな感じに拭き上げて・・・
けどどうして、この系統の吸水スポンジやふきんって「ブルー」なんでしょうねぇ。。。
黒か白でいいんだけど・・・笑


f:id:karutakko-muratan:20191212095916j:plainf:id:karutakko-muratan:20191210101333j:plain
シンクは狭い方がいい?

こうやってみると鹿角の方が光ってますね。

右の方が狭くて掃除はしやすいのですが・・・
泡を落とす時にシャワーヘッド付きの左の蛇口の方がやっぱり便利です。
いつも右はやかんの水で洗い流してます。(結構面倒ですがね)


昨日のひとりご飯はこちらです。


f:id:karutakko-muratan:20191212095856j:plain

なんとこのピザ小さいのですが、ひとりで食べてしまいました。笑
2枚で500円でした。
ワインが飲みたくなりまして・・・

懇親会から帰った旦那様にもチーズたっぷりの方を焼いてあげました。
やっぱりペロッと食べてましたね。

さて、昨日からかるた関係でやらなければいけないことがたくさん!
今夜は、秋田大学の練習もあります。

ではでは、今日もステキな1日を~🎶