今朝は、久しぶりの☀️ですね!
気持ちが良いです。
昨日は、10時半から町内会婦人部の総会でした。
9時45分に集合してホチキスで資料を綴じて。。。
無事に滞りなく終了しました。
1時間程で終了しましたので、準備をして会食です。
こちらでした。840円のお弁当です。
女子が好きなちょこちょこ色々な味が堪能出来るご飯が少ないタイプですね。
目にもご馳走な美味しさでした。
食事か終わってから役員と新班長さんたちで新年度の計画会議でした。
14時まで色々決めることが出来ました。
今年度は、新班長さんたちもたくさん参加して下さり、良い1年になりそうです。
夕方、役割担当表を作成して皆さんに配布してきました。
実は、今日はこれから山形の米沢へ向かいます。
ので、できるだけ昨日のうちに全部済ませておきました。
さて、今朝作った次男用のお弁当はこちらです。
先日のしゃぶしゃぶ肉の残りで、オクラの牛肉巻きにしました。
あまり食べる時間がない!と、次男が言ってましてので単純なお弁当内容です。
そして、こちらは昨日の夜に作った鶏のカラアゲです。
この他に茹で野菜や具沢山お味噌汁にしました。
旦那様は、前日のカレーも全部食べてくれました。
カラアゲは、今まで色々な作り方を試してきましたが。。。
これが最終的な、簡単にサックサクで冷めても美味しい唐揚げの作り方!に、決定しました!(笑)
今までも何度かあさイチレシピに助けられていましたが、今回のは失敗もない感じです。
誰でも出来ますよ!
作り方は、こちらのサブブログで紹介しておりまーす!
karutakko-muratan.hatenadiary.jp
外側サックサクで、中ジューシーで冷めても美味しいのでお弁当にも最適ですよ!
1度お試しくださいな!
ではでは、今日も ステキな1日を~.•*¨*•.¸¸♬