今朝もまたまた晴れてます☀︎
昨日の夕方、旦那様が無事にご帰還!
行く直前にキーホルダーがはずれたり、ビニール袋が破けたり「不吉な予感が。。。」と、ビビりまくりでしたが、よかったですね。
今朝、今夜またまた飲み会の旦那様を送ってきましたら、「春の交通安全集会」をやってました。初めて見ました。
さて、家の中は何色が多いですか?
ウチは、全体的には白が多いですね。
あとは家具が茶色でアイボリーのカゴ等々
大体、電化製品は白かシルバーです。
コーヒーメーカー、パソコン、プリンター、ルーターに加湿器にルンバ!
これらが全部白ですね。
あとはテレビやチェア類が黒ですね。
百均でもカラフルな色以外でもナチュラル系やモノクロが増えつつあり、助かってますね。
以前は、セリアだけがちょっとおしゃれな感じのものが多かったのですが、最近はダイソーも頑張ってくれてますね。
こちらは、モノクロ色の輪ゴムです。
まぁ、既にご存知の方も多いでしょうが。。。
これを最初に見つけた時はとーっても嬉しかったです。
後から、ダイソーのグレーも入って3色のモノクロが出た時も喜びました。
普段何気なく使ってる物でも、お気に入りがあると毎日の生活にもハリが出ますよね!
今週末は、月に1度の日本海合同練習会です。
かるたの札を50 枚ずつまとめている輪ゴムもどんどん劣化して切れてばかりいるので、このモノクロで統一します!
さて、昨日の夜の練習会が終わってから次男と食べた夕飯です。
ハンバーグですね。
行く前に作っていきましたので帰ってから温めて盛り付けただけです。
そして、こちらは旦那様のお土産のおつまみです。
炙り笹かまです。
炙りホタテ、炙りほや、炙りたこの3種類がはいってます。
早速美味しくいただきました。
ではでは、今日もステキな1日を~.•*¨*•.¸¸♬