昨日は大雪で、天気予報通りでしたね。
今日も雪が積もってました。
昨日のお昼です。
私はカルボナーラ!
次男は、生パスタでウニ明太クリームパスタでした。
市販のソースを使うと好きなものが食べられていいですよね。
次男が、「昔クリスマスで食べたウニクリームスパゲティが食べたい」と、言ってましたが・・・
あれは「ウニ」がたくさんお義父さん宅に送られてきたからできたもので・・・
自分でウニを買おうとまでは思わないんですよね~。。。
さて、牡蠣その2~と言えばカキフライですよね~。。。
でも、牡蠣ご飯にも寄せたので、カキがちょっと足りないので一口カツも買ってたのでそちらも揚げ(焼き揚げ)ました。
お義母さん宅にも分けて持っていきました。
タルタルソースも念のため作りましたが、カキフライにはソースかケチャップが合いますね。
そして、牡蠣ご飯も土鍋で炊きました。
あ、青い物のせるの忘れてました。
水曜日の夜は、お義母さんとこにパソコンの先生が来る日なので・・・
カキフライ&一口カツ&キャベツ&タルタルソース&牡蠣ご飯を持っていってあげました。
最初の頃は、パソコンをしっかり習ってたらしいお義母さんですが、今では先生が来てただ色々やってくれてる模様です。笑
旦那様が帰ってから最後の焼き揚げして・・・
最後に「ブリカマ焼き」に入りました!
今回は、頭がまっぷたつに切られた状態のブリの頭!
でっか過ぎて魚焼き器に入れるとつっかえる感じです。
とりあえず、ホイルで巻いて焼きました。
旦那様も調子に乗って日本酒飲んでましたね~。。。
こんな感じで、頂いた牡蠣は有難く全部消費致しました。
そしてお礼状を書くのはお義母さんです。笑
お義母さんは、字も達筆で絵も上手いです。バスケをずっとしていて~ミシンは幼稚園の頃から使ってたらしいし・・・
そういえば・・・
結婚したての頃に、お義母さんとこのキッチンでカキフライを作るの手伝って~と言われてえらく緊張したことを思い出しましたね。
しかも殻付きの牡蠣でしたし・・・
揚げ物したことなかったし・・・
今でこそ、息子がふたりいて揚げ物もするようになりましたが・・・
つい最近まで揚げ物は全部お義母さんとこにお願いしてやってもらってました。
なんか懐かしいですね。
でも、お義母さん料理で一番感動したのは・・・
戻りガツオのたたきでしたぁ!
ウチにそれ専用の串もあって・・・炙ってるのを見て~ひたすら食べるだけ~の嫁でしたが。。。
ステーキよりも好きでしたねぇ。。。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶