karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

泣き虫さんだったのになぁ。。。

 今日は☀時々☁

今朝作ったお弁当です。


f:id:karutakko-muratan:20170628093227j:plain


豚肉焼きました。あとは、お義母さんにいただいた🍒も!
やっぱりスーパーで購入しているものとは全然違いますね~✨
大きさもプリプリ感も!

以前から思ってたのですが、長子って「芯が強い」人が多いような気がします。
みんながそうだとは思いませんがウチの場合はそんな風に思うのでした。

ウチの長男!
今思えば本当に泣き虫さんでした。

赤ちゃん時代は勿論ですが、カーテンをシャーっと開けた音だけでウエーン!
掃除機もかけられません。
それでも人前では抱っこしている限り全く泣かないので、本当にいつも抱っこしてましたね。
そのせいか?外で大声で駄々をこねて泣く!ということは、一度もなかったです。
その点では、次男も一緒で男の子ですが「外ではうるさくない兄弟」でしたね。


少し大きくなって幼稚園に行く時も・・・
初めての登園の日も幼稚園バスに乗る時には、後ろを全く振り返らず手を振るわけでもなくバスに乗って行き
バスが大きな道路に曲がる時にしくしく泣くのだそうでした。
幼稚園に行ってもずっと泣いていたようで・・・
「すみませんが泣いてる時は絵本を読んでくれませんか?」と、頼んだところ
「絵本を読んでいる間は、ジイーッと見入ってるのですが、読み終わるとまた泣くんですよ」とのことでしたが。。。笑

それでも、2週間もすると幼稚園にも慣れてしまって幼稚園時代を楽しんだようですがね。

小学生になるともう泣かなくなってましたが、2年生の時にお義父さんが病気で倒れてからでしたね。
「やっと全部食べれるようになった給食が食べられなくなった」と言って泣いたそうな?


幼稚園から音楽教室、4年生から少林寺拳法を習いだしましたが・・・
今思えば少林寺拳法を習いだしてからは、風邪もひかなくなって心身ともに強くなっていったような気がしますね。
大人に混じって教わるので、目上の人を敬い、礼儀正しくもなるし・・・
武道系は、お勧めです。

そんな中でも何度聞いても辛いのが、「次男を出産時に入院した1週間」のことでしたね。
あの時期は、旦那様も頑張りました。
仕事帰りの夜7時頃にクリニックによって次男と私に会って~
長男(3歳)を預けているお義母さん宅によって夕飯食べて~
長男を連れて帰ってお風呂に入れて、少し遊んでから絵本を読み聞かせて添い寝する。
そしてまた朝にお義母さん宅へ預けて出勤!

お昼休みにお義父母さんたちと一緒にクリニックに来る長男でしたが・・・
お義母さんが「本当に〇〇〇くんはいい子にしてるよ~」と、言うのですが妙にはしゃいでばかりいて、こっちを全く見ません。
そんな中、風邪もひいてしまった長男。
とりあえずお義母さんが小児科ですのでなんとかしてくれていたようなのですが
4日目の寝る前に、具合が悪くて吐いてしまったらしく、「だって、お母さんがいないんだもーん」と、そのまま大泣きしたんだそうです。
「その姿をみたらかわいそうで俺までもらい泣きしそうになった」と、旦那様も言ってましたがね。
3歳でもそれなりにみんなに気を遣ってたんでしょうねぇ。。。
退院してからは、みんなが次男を抱っこしてくれるので、私はずーっと長男を抱っこしてました。

というわけで長子って次子が生まれる時に必ず試練を乗り越えなければならないので、その時に培われた「ここぞと云うときの芯の強さ」があるのではないかなぁと思うのでありました。

そんな長男も今日で22歳!
先日会った時にプレゼントを一緒に選んで置いてきましたが・・・
昨日も秋田のお菓子をたくさん詰め合わせて送りました。

そして、昨日の夕飯はこちらです。


f:id:karutakko-muratan:20170628093208j:plain

義妹さんが食べたいなぁ~と、言ってくれたらしく・・・笑
私たちまでご馳走になりましたぁ!

f:id:karutakko-muratan:20170628093144j:plain

今年は少しお安くなったとはいえ、ここのは高価で自分では注文なんてできません。笑
1日早く本人いない場所でみんなで長男の誕生祝いをしました。

さて、今夜も大人の練習会です。
ではでは、今日もステキな1日を~🎶