karutakko-muratanの日記

秋田市で競技かるたをしてます。かるたや日々の諸々を気ままに書き綴ってます。

野菜嫌いに悩まされてる母たちにエールを!

今朝の番組で給食に和食をたくさん取り入れてた小学校が出てました。
そして、その影響で「家でも朝ご飯に和食が食べたい」と子供にせがまれて、(それまでずっと、パンとミルクティーだったそうです)お母さんは朝が苦手で仕事も忙しく、代わってお父さんが頑張って朝ご飯を準備して子供と楽しそうに食べている家庭が出てきてました。

素直に「このお父さん!素晴らしい!」と、感激しました。会話も「新ジャガの話」とかしており、味覚力も高くなったそうです。

食育とか騒がれてますが、いつからでも遅くない!と、私は思います。
野菜嫌いの子供に悩まされてるお母さんが多いみたいですが、幼い頃は特に少しの中に色々な栄養を入れなくっちゃ!ってことで、悩みますよねぇ。。。

ウチも子供達が小食なため、とても心配でした。
ただそれでも殆ど好き嫌いが無い!ということだけが救いでした。
親の方が苦手なものが多いかもです。笑

ひとつだけよくやってたのは。。。
夕方の1番お腹が空いてる時に「野菜」の素材の味を活かしたものを一品だけ「一口味見してみて!」と、目の前に出すことです。

茹で(焼き)アスパラの塩コショウ
カラーピーマンの細切り炒めハム巻き
人参グラッセ
揚げサツマイモ
じゃがバター
パセリの唐揚げ
枝豆

時には、近所のおばさんも持ってきてくれたり。。。
友達数人来てると特に効果的です。
みんなで食べると美味しいです!
オヤツを食べたあとでも食べてましたね!

あとは、3歳くらいまでは朝にダラダラ食べてるなぁと思ったら残ってるご飯とかをおにぎりにして、何品かだけ足してお弁当にして、外に遊びに行きました。

遊んだあとと外で食べる美味しさでたくさん食べてましたね。ウチの隣が公園なため、他の人も一緒にピクニック気分で食べてました。
2品くらいでも友達と交換したりして。。。

とりあえず子供達の友達の母たち数人に「お蔭でピーマン食べられるようになったのよー!」と、喜ばれました。

あとウチでも夫の苦手な野菜でも「ほーら、お父さんも美味しそうに食べてるでしょー!いっぱい食べるとお父さんみたいにかっこよくなれるよー!」と、軽くプレッシャーもかけたりして!

ま、そんなわけで給食もスキー合宿も修学旅行も食べ物では全く心配せずに済みました。
お弁当も「お肉ドーン!がテンション上がる!」と、言われたくらいで、何を詰めてもOKです。
助かってます。

それ以上に面白いのは、いただきます!は、勿論ですが、ごちそうさま!を絶対に言わなければ気が済まないらしい。笑

例えば、トイレから出てきた私をつかまえて「ごちそうさま、美味しかった」と、言ってくれます。どういたしまして!って、感じです。
これは、私も(あと、夫も)見習わなくては!と、思ってます。

ということで、今朝作ったお弁当です。
f:id:karutakko-muratan:20150422104726j:plain

「サイコロステーキ弁当」です。
お肉ドーンにしました。
あとは、次男が昨日食べてない筑前煮とか椎茸の甘煮とかチョコチョコ詰めました。

そうそう、椎茸やエノキの美味しさは次男に教わりました。笑(苦手でした)

f:id:karutakko-muratan:20150422104641j:plain

こちらは、昨日の総会の「お花見弁当」です。
薄味で美味しかったでーす!

そして、昨日の夕飯です。
お肉は、運動してきた男性陣に任せて筑前煮とサラダをたくさん食べました。

f:id:karutakko-muratan:20150422104612j:plain

お弁当にも登場してますよ!

食育とは、言えないかもしれませんが。。。
結婚したての頃の夫は、結構「醤油」をかけるタイプの濃口でしたが、2週間で私の薄口に慣れました。笑
同じく、お義父さんとお義母さんも薄口に変わりました。
野菜も食べられるようになりました。(野菜が食べられるくらいのお肉を食べてね!と、強要しました。)

いつからでも、食育ってできるみたいです。
ではでは、今日も1日頑張りますか!